こんにちは
毎年象徴する色1色が
一般社団法人 日本流行色協会から
発表されるのですが
2024年の色は
<色名> ハロー!ブルー Hello!Blue
マンセル値 : 3.6PB5.5/8.6
系統色名:モデレート・ブルー
ハローブルー
流行する色や商品分野に向けられるものではなく
その年の人々の心や考えを表す色であり、
世の中にむけた「メッセージカラー」として選定
されるのですが(こちらは日本で発表されたもの)
トレンドカラーとしては影響したりします。
時代の混沌や世の中の不平不満を浄化し、
未来を明るく照らし前向きにしてくれる色と
ブルーは水に恵まれた地球の色であり、
また、平和のイメージもあると言われています。
地球環境問題や紛争問題にも、
一人ひとりが知識と知性を身に着け、
冷静に判断をして
困難を乗り越えていけるようにと願っています。
選定の際に添えられたメッセージが
年始早々の色んな出来事へも
向けられているようにも感じます。
(色の発表は2023年にされています)
また世界的なトレンドカラーとしては
PANTONE社(パントン社)が
2024年カラーとして発表した
ピーチ・ファズ( Peach Fuzz )
暖かさと優しさを象徴する色合い
この色は、親しみやすさと包容力を感じさせ、
心理的には共感や慰めを提供します。
また、柔らかさと穏やかさを感じさせるため、
リラックス効果があり
穏やかな気持ちを促進すると選定された色
私たちの生活が混乱している中、養育、共感、思いやりが
ますます重要となってきています。
心身の健康や友人や家族との時間、
自分の時間などを大切にすることも重要です。
この色は、愛する人たちと一緒にいたいという願いや、
自分らしくいることの喜びが表現されています。
思いやりと共感のメッセージを伝える色として
この暖かく歓迎的なPeach Fuzzが選ばれました。
(選定メッセージ)
トレンドカラーは美容、ファッション・インテリアなど
大きく影響を及ぼすので
上手に活用すると良い色でもあるのですが
このパントン社の選定カラーは
ミラノコレクションなど
毎年大きなトレンドを創り上げていく色でも
あるので大注目です♡
ちなみにインテリアでいくと
ピーチファズはナチュラルカラーで採り入れやすく
暖かみのある優しい空間を
創り出す色味なので2024年に限らず
とても人気のあるカラーでもあります
この日本のハローブルー、そしてパントンの
ピーチファズ以外にも
Benjamin Mooreが発表した
バイオレットとブルーが融合した深く、豊かな
ブルー・ノーバ
Gliddenが発表した
温かみのある、やわらかな黄色系の色合いの
リミットレス
Sherwin-Williamsが発表した
明るく心地よいブルーの色合いの
アップワード
など落ち着き、平穏や温かみ、安心感など
全体的に心理的に希望や安定を促す
ナチュラルカラーが
ピックアップされた2024年の
トレンドカラーだなって印象を受けました
色で世の中を変化させることは
少し大げさな表現に感じる方も居ると思いますが
色は人の心に大きな影響を与えると言われています。
この2024年の色が
一人でも多くの方々の心を包み
色の持つ力で少しでも
今日という日を包みこみ
明日への希望となっていってくれたら
良いなと願います
個人的にはもともと好きな色味でもある
思いやりと優しさを表現する
ピーチファズがとても気になるのですが
流行りでの選定に偏らず
それぞれの
トレンドカラーを皆さんが何かの参考にして貰えたら
嬉しいです!ではでは
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします