今日の地鎮祭は本当に温かくて
現場に着いてすぐ発見した
まさかのタンポポ![]()
その後、H様家族が来てくれて
きいちゃんがタンポポやお花を摘んで
ミヤにプレゼントしてくれたんだけど![]()
式が始まるから即席
切株花瓶に。なんかすごい可愛くないですか??
(自画自賛w)
式の後にもゆいちゃんが持って来てくれた
嬉しいお手紙とプレゼント![]()
さっき、事務所に戻って開けてみたら
見て!すごい丹那セット![]()
![]()
![]()
![]()
キャンディーや入浴剤、そしてバームクーヘン・・・
丹那コーヒー、丹那3.6牛乳
そして丹那特濃乳で作られてる味なんですって!!!!
初めてこんなに種類があることを知った・・・感動![]()
ゆいちゃん、きいちゃんが描いてくれた絵も
物凄い上手で
好きのメッセージも一杯で
なんだか2024始めからありがたいが止まりません![]()
(また絵、一緒に描こうね♡)
ちなみに今日は地鎮祭の後も打合せが続いていて
挨拶周りなどもあったので
お昼も微妙な感じだったんだけど
まさかで
社長とミヤの分のお弁当まで用意してくださったH様・・・
今年の分の良いこと今日で満たされました![]()
ありがとうございます![]()
美味しいお弁当を頂きながら
今日、地鎮祭をしている時に
H様ご夫婦の背中を見てたら
こうやって家族が増えて
今度はお家という大切な節目にも
立ち会わせて貰ってるんだよな・・・って
思ったよって話を社長にしたのだけど
H様ご夫婦の結婚式にも
MD参加させて頂いてまして
このミヤの写真技術を良く言って下さる
貴重な娘さんでして・・・
当日は写真も色々と撮ったんです![]()
MD住まい工房という小さな会社が生まれて
本当に贅沢な程に経験や知識を持ったたくさんの
職人さんたちがMDをずっと支えてきてくれたのだけど
嬉しいことに、その職人さん達の
ご家族までもがMDを支えてきてくれました![]()
なんだかMDの輪って温かいんです![]()
そういう意味でも
清水さんとご縁を頂いて
こうやって娘さん、そしてH様、
可愛いお子さん達ともご縁を結んでもらって
人生の節目に立ち会わせて頂ける事は
贅沢な事なんだなと改めて想います。
「家づくり」を仕事としている皆にとって
家を創ること。って日常のこと。
だけど紛れもなく、その日常、仕事が出来る事は
人生で大きな決断をし
家族の願いや夢や希望を叶えるべく
大きなものを背負う覚悟を持った
誰かが居てくれたからこその日常です![]()
関わる一人、ひとりが
そんな人生の節目に自分達が関われていることの
尊さを改めて感じたら
きっといいモノヅクリが出来ていく![]()
3人が育つ場所。
そう思うとなんだか大きな責任もより感じます。
伸び伸びと3人の笑顔が似合う
そんなお家がここに生まれてきてくれたら良いな![]()
H様、改めて温かなお心遣いや
今日という日を
ありがとうございました!
そして宜しくお願いします
ではでは
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします![]()








