週明けの今日は
沼津市のA様邸のリノベ解体と
OBのKさんのお店の工事がSTART
社長がA様邸に、そしてミヤが山ちゃんと
Kさんのお店へ。
お店が繁盛してボトルが置けない問題で
相談を受けて
この背面の棚をどうにか活用できないか・・・と。
先日、下見に伺った時にKさんとボトルの大きさ含め
少しお話をした内容で山ちゃんと材料拾いをして
今日中に完成すべく朝からSTART
(信用して下さってて、鍵をお預かりしました)
このスピーカーの下のわずかなスペースも
どうにか収納率をあげたい所
そしてカウンター下も皆が足を置く所なので
どうしても劣化が激しく
ちょっと残念な状態になっていたので
ここも綺麗にするミッションです!
下見に行った時も、Kさんが招き猫と可愛がっている
猫のぶっこちゃんが現れて
カウンターでメモしているミヤの手帳と身体の間に
入り込んできてなぜか寛いでたんだけど(笑)
今日もね、どこからともなく現れまして
山ちゃんを監督してるぶっこちゃんを撮影してたら
く、く、く、くる・・・
そしてずっと身体を擦り付けてくるから
なでなでしたら・・・そこからずっとストーカーのように
まとわりついてくる(笑)
なんでこう動物が寄ってくるんだろうか・・・
獣臭とかしてるのかな
最終
横になって撫でられ待ちw
(その都度、念のため工事で色々触るので
手を洗ってたので、ぶっこちゃんちょっとしつこいよって
真剣に伝えてた)
そんなぶっこちゃんに見守られつつ
棚設置をしていき
下地が無いので木の受けで支えたんだけど
ここも面取りで加工してくれました
どんどん良い感じに!
山ちゃんが施工を進めてくれてる中、ミヤは
事務所でも準備して塗装工事して行ったんだけど
ここまで来たら・・・と思って残りの金物も塗装しました!
そして本物の塗装やのりゅうちゃんも
時間差で来てくれて
設置した棚や板の塗装START
下塗り状態↑
この時ゴールド目立ってたけど
完成した時にはほぼ見えない
金物を探したのも自分なのであまり見えないのは
分かってたんだけど
こういうさりげない所が大事かな・・・と(笑)
ちなみにこの一番下はもともとあったポールなんだけど
なんかこれも気になってしまって
山ちゃんに外してもらってこちらもサービスで
ミヤ塗装してゴールドに
気付いてくれるような、くれないであろう部分だけど
自己満の世界では完璧ですw
ということで山ちゃんとりゅうちゃんのおかげで
完成
そしてフロア部分も
金物を撤去して新しいものを設置して↓
今度は足で擦れても取れないように
L字アングルでがっちりビス打ち固定しました!
ビスも目立たないようにブラックで山ちゃんが
塗ってくれた気遣いに感謝です
ミヤはお昼に抜けて小山に行ったので
夕方、工事部分とか、掃除残しが無いかとか
最終チェックで現場に行ったんだけど
最後もまた・・・登場。そうです
ぶっこちゃん(笑)
なんで来たのが分かるんだろうか・・・
なで待ちの図w
そして安定のすりすりエンドレス
他の人には行かない&飼い主でもないので
最終ちょっとまさか・・・
私、人だと思われてないのか不安になる(笑)
先日のF様のペットサロンの時も
犬ちゃんたちが同じように寄って来たり
懐に入ってきたりするのを見て
F様がなんか特別なの出てるんだよ~って
大うけしてたけど
獣臭が出ていないことだけを
ただ、ただ祈る
とりあえず、Kさんの招き猫さんでもあるので
ぶっこちゃんにも工事終了の報告をして
帰ってきましたよ。
またKさんも出来上がりを見て
喜んでくれたら嬉しいな♪
そしてこれからもお店が繁盛しますように
ではでは
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします