こんにちは
なんだかまだまだ暑いですね・・・。
そんな今日は中秋の名月です
9月も残す所明日のみ。
ここ最近は明日お引渡しのO様邸の
最後の大詰めということもあって
毎日現場行ってます
とりあえず金物屋のごとく金物を何度も
運んだ作業が終わって一安心した現場は
昨日は美装工事だったので
床がお目見えしましたよ♪
すごいアカシアが個性的♡
美装やさんにみやちゃんにしては
また違った雰囲気だねぇってコメントをもらい
他にも色んな感想を言って貰いました
毎回こうやってお家の色々を
コメントしてくれるのが実は楽しみ♪
(なんか昨日撮った外壁上手に撮影できた気がする)
そして今日は山ちゃんが合計100枚にもなる
重たい南米ウッドを現場に運んでくれたり
(今後のデッキの準備で、大型が入らないので
ひたすらに事務所から運ぶw)
棚板を自然塗料で磨いたりもしつつ
ミヤは完了検査を受けたりしました
準備はこれで整ったので
明日は無事にお引渡しできそうです
まだなんだかバタバタしてるので
あぁ完成か・・・って思いに浸ることは
出来て無いけど
こうやって写真載せてると
お家が生まれたんだよなって実感が沸く
(ムーミン)
なんか昨日までは現場だったのに
こうやって美装が終わって
お引渡しを前にしたお家の空気感というか
雰囲気ってもう現場ではなくて
住まう人を待ってるお家になる。
上手に伝えることはできないけれど
そこはもう職人さんやMDや私自身じゃなくて
O様を待ってる感じが伝わってきます。
寂しいことなのかもしれないけど
これ以上なく
嬉しいことでもある。
特にO様はプランというか
お家自体の計画から
本当に色んな過程があって
この家づくりという道での課題は
本当に多かったお家でもあるので
そういう意味でも
ここに生まれてきてくれた空間の喜びは
お家自身が一番感じてるのかもしれません
明日はとうとうその日を迎えます!
お家も、そしてO様も
喜んでくれたら良いなと思います
ではでは今日は夜も打合せなので
頑張ります!
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします