現場の続きです♪
こちらも週末に現場打合せをさせて頂いた
沼津のM様邸リノベ現場。
けん兄が進めてくれています。
先日お風呂も設置完了して
ちょっと複雑な形状だったので
綺麗に納めてくれたジャストフィットさんに
感謝、感謝です
急遽置く場所どうしようってこの前悩んだ
ルーター置き場もけん兄が
邪魔じゃない位置に棚を造ってくれました
M様も進んだ現場に喜んでくれていて
やっぱりそういう表情が何よりも嬉しい
表情が嬉しいと言えば
現場でお会いすると
もう嬉しい・・・って何度も言ってくれて
それが嬉しい小山のS様邸
先週始めくらいの写真かなw
床下断熱を入れつつ床合板を進めてくれてる様子。
外部もお天気を見ながらアラシの施工も
進めてくれています
週末には建材の打合せや
電気やのマコトさんも入ってくれて
細かい打合せもしてもらいました!
ウッドワンの担当の森川さんが
まさかでミヤと同じ目と鼻の間の所に
出来物が出来ててある意味感動(笑)
めちゃくちゃ痛いですよねって言われて
ミヤ、痛いと言えば痛いけど
感じていない自分に寒気がしましたよw
休憩もしてないのに
決めること、相談すること
プラス電話もあったりで
気づいたら3時間以上経ってましたw
時間って怖いわ
現場の終盤と始まりは
一番色々と手配や相談や発注や
やることも多いのでいつも
若干パニック状態なんだけど
今回も安定のてんやわんや祭り開催中
週末は打合せやプランもあるので
事務所に戻ってパソコンを前にすると
スイッチ入るまで本気で白目w
そして思う。
私この前旅行行ったよな・・・
夢じゃないよな・・・・。って(笑)
ということでタビノキロクも忘れないうちに
更新しつつ
あの夢のような3日間を思い出して
自分を奮い立たせようと思います!!
ではでは
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします