こんばんは★

三島市のK様邸

基礎工事が無事終わりまして

今月の中旬の上棟は準備万端ですw

外回りの先行配管もすーさんたちが

進めてくれましたよ気づき

このピシっとした敷地。

てっちゃんたちがかなり凄かった雑草を

綺麗に刈ってくれまして泣

さらには現場でグズグズにならないように

砕石で固めてくれてます・・・

いつもこうやって自分の工事だけじゃなくて

みんなが工事しやすいように気を回してくれる・・・

本当にミヤをいじめなければ最高な職人さんだわw

ちなみに草取りして一部スギナ

(結構なしつこい雑草)部分には

Yさんが除草剤を撒いてくれたんだけど

てっちゃん、電話で外構やる時

またスギナ生えてたらミヤちゃんのせいだからね

って笑いながら圧掛けてきました指差し

どうか、スギナよ、もう生えないでおくれ気づき

 

そんなK様邸の上棟に向け昨日は

いっちゃん、山ちゃんも来てくれて

プレカット打合せ。

まさかの2軒分の打合せで

後半戦、完全に白目になりかけてましたが無気力

いっちゃん、山ちゃん、そしてプレカットの方々の

おかげで無事終わりましたお願い

 

もうね、打合せ中も言ったけど

みんなが居て家が建つ!本当にそれくらい

こうやって、ああしたい、こうしたいを

実現するために協力してくれる

皆さま様様なのですキラキラ

 

そして白目からの夕方からは

三島Y様邸で現場打合せ。

現場では菊地さんが配線進めてくれていて

山ちゃんもその後合流して打合せで

Y様夫婦が分かりやすいようにサポート

してくれましたお願い気づき

原寸で墨打ちしてくれるおかげで

本当に想像しやすくなるので

お客さんが喜んでくれるのも凄いわかるニコニコ

自然豊かな現場なので現場にも

蚊取り線香を用意したんだけど

見て!この蚊取り線香置き。

廃材で作ったオリジナルで感動キラキラキラキラ

ちなみに上のは磁石でそれを置くと

ピタっと固定されるんですよだれ

はぁ・・・こういうの大好物・・・

Y様はMDの職人さん仲間でもあるので

打合せも和気あいあいと進みまして

また進化していく予定です。

変化していく空間に昨日は嬉しそうな表情も見れて

良かったです♪

(他のリノベ現場にも仕事柄施工で入ってくれるので

色々見ては素敵と言ってくれるんですが

家は狭いし・・・って何度も言うんだけど

社長やミヤからしたら皆、最初はそういう印象だけど

ちゃんと変身してくれるはず物申す

 

そして今日からSTARTしました・・・

熱海F様邸ビル3階・・・

先日、材料はさすがに

荷揚げ屋さんに入ってもらいましたアセアセ

 

MDも今日材料持って行ったのだけど

けん兄、いっちゃん、山ちゃんが

富士登山よりも過酷な急な階段を

重たい木材持って運んでくれました無気力

 

今回は大枠の下組みだけは

3人で入ってもらい進めていくことに。

ということでスピードがやっぱり凄いあんぐり

この後はF様の方で入られる電気やさんや

エアコン屋さんの工事が入るので

また一旦MDは空けますが

ミヤはとにかくその間に次の進みのために

決めたり、材料手配があるので必死真顔うずまき

そんな必死を慰めてくれてるのか(笑)

愛犬ポノちゃん

(写真左w)

ずっと舐めるか寄り添うかで

ロックオンしてくれてましたw

F様とヒロさん以外にこんなに心許すなんて

初だよ~ってF様言ってくれるくらい

ポノちゃん威嚇型です(笑)

最終しつこすぎるってF様達に怒られてましたが

ミヤは癒されていたよ、ありがとうおいで

そう言って次会うとリセットされるのも

ポノちゃんの良い所なので

次回が楽しみです指差し

(メインの入口の足跡が可愛すぎる🐾)

というわけで熱海から帰って

今度はユモトさんとサッシ発注の打合せや

早速建材も発注したんだけど

まさかで決めたドアの幅問題が勃発真顔

もう・・・無(笑)

 

とにかく何か方向性を見出さなければなので

色々調べてF様が良いねって納得いく道が

開けるように考えてみます気づき

ではでは

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村