こんばんは★
清水町I様邸、週末のお天気を狙って![]()
清水さんたちが仕上げ塗りしてくれました![]()
一安心です![]()
内部は脇田さんがクロス施工を終えてくれて
西原さんがタイル施工も終えてくれ
一気に空間になっていますよ♪
(なんだかミヤのカメラだと色味が違うけど
すごく良い色の仕上がりです
)
I様がまだ見ていないかもなんで
様子はこの数枚だけど![]()
今日は清水さんが
モルタルで裏土間を綺麗に仕上げしてくれてました![]()
午前中には大橋さんたちが
雨樋も吊ってくれて
どんどんお家に変化中![]()
ここからもまだ仕上げ工事が進んでいきます!
1つ1つが形になってどうか喜んで貰えますように![]()
![]()
ここ最近は完成に向けてI様やU様の現場の
発注や金物類を手配してたんだけど
本気で私、金物やできる気がしてきました(笑)
在庫切れで何度も買いに行ったりも
してたんだけど
大体、主流というか人気の金物の大きさや
太さなんかもあるんだけど
入荷数を見て、私だったらあと〇個買うな・・・って
完全に関係無い事考えてみたり![]()
うん、全く必要ないですね![]()
そして写真は先日のY様のリノベ現場
朝イチ集合で山ちゃんとすーさんと
打合せして貰ったのだけど
朝、自然の中の香りが本当にすごくして
プラスして鳥の鳴き声・・・![]()
はぁ・・・こんな環境で
朝目覚めて伸びをしたいw
とても羨ましくて素敵な環境です![]()
週末はY様と打合せもしてもらって
ご夫婦それぞれの希望や願いを
どうにか形にするアイデアをご提案できたら
良いなと思ってます![]()
そして昨日からO様邸は
いっちゃん、山ちゃん、そしてけん兄が
断熱材施工に入ってくれています![]()
(機械撮影は禁止なのでこのモアモアをw)
STEICO施工も本当に皆のおかげで
施工物件も増えてきましたが
やっぱり住まうお客様の感想的には
かなり違う気がします。
全く同じ家でパターン比べができないのですが
現場の状態でも明らかに違う![]()
これから灼熱の夏がやってくるので
またOBさんたちに色々聞いてみようと思います。
今日は川奈のU様邸では
すーさんたちが浄化槽工事に入ってくれて
内部は菊地さんが照明工事も進めてくれました。
U様と連絡取ったら
菊地さんが電気点くよって点灯してくれて
感動しちゃった~って![]()
その顔を見れなかったのは残念だけど
(菊地さんに突っ込もうw)
そういう嬉しいもまた
いつも私の背中を押してくれる原動力![]()
ありがたいしかないなぁ・・・
1つ1つ。そう思っても
時に焦りが出てしまったり
段取りがスムーズにいかなくて
てんやわんやしてしまうのだけど
現場に行くとみんなが居て
確実に1つ1つを形にしてくれる姿を見ては
うん、自分も1つ1つだな
って
ハっとしてパワーにできてます!
そういう意味では
完全に自分じゃなく周囲の人がいて
私、成り立ってる人間ですねw
(おまえも頑張れ←自分へ状態
)
周りの人に本当に感謝です![]()
![]()
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします![]()






