先日の台風被害にあったミヤガーデン
もう、下のウマがボロボロなので
思い切って捨てました!!!
余談だけど、MDでデッキを創らせて頂く時は必ず
南米のイペやセランガンバツー材を
使うのですが(高いけど高耐久なので)
ミヤガーデンが崩れてかなりの木材を捨てたけど
デッキ材の余った板を利用してた所だけは
ビックリするくらい劣化してなかった
(他はかなりボロボロだったり
虫にやられてたんだけど)
色だけは自然とグレーのようにはなるんだけど
バツーやイペは一切無傷
本当に高いだけある(笑)
ということで、本当はバツーとかで
作り直したい所ですが
それは流石に贅沢だし、用意するにも
絶対後回しなので、周りを見渡したら・・・
ミヤ父からの生前贈与である脚立が(笑)
使わない鉄?の脚立2本をチョイスし
一昨日、材料運びしてる山ちゃんに手伝ってもらい
(山ちゃん良い迷惑なのに快く手伝ってくれて感謝)
設置しましたーーーー
これが案外良い感じでしてw
欲しかった高さも出て大満足です♪
これでみんな陽が当たりそう
収納力も抜群に増えて
また配置はゆっくりと考えていこうかなと
台風で落ちちゃってたグリーンたちも
昨日、雨の中とりあえず応急処置したんだけど
今日みたら大丈夫そうで一安心♡
職人の父から兄弟の中でなぜか
土地や家ではなく、ひたすらに建築材料や
道具を貰ったミヤ(笑)
お父さん、最高に感謝です
これで崩れる心配は無くなりましたが
また台風が近づいてきてますね
せっかく並べたけど
また非難させねばです
こうなるとやっぱりもう点かなくなってる
ソーラーライトを新しくしたくなるので
この辺りをGETしたいな
脚立があるからこれも良いな↓
うん、ゆっくり考えよう♪
ではでは
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします