乾太くんリニューアルまとめ②です
続いては
搭載機能
デラックスタイプに新搭載されたのは
ドラム庫内に高濃度のプラズマクラスターイオンを放出し、
家庭では洗いにくい衣類や小物に適した
運転コースが追加されました
以下HPより
除菌・消臭コース
乾燥とプラズマクラスターイオンにより、衣類を除菌・消臭します。ドラム庫内の除菌にも活用できます。
80℃以上の温風で生乾き臭の原因菌である
「モラクセラ菌」を99%減少
クリーンコース
毎日着用するスーツや革靴など、温風をかけられない衣類や小物を、プラズマクラスターイオンにより消臭します。
花粉ケアコース
プラズマクラスターイオンに加え、ドラム回転と送風により衣類に付着した花粉を取り除きます。
衣類に付着した花粉も、大風量で取り除きます。花粉中のアレル物質量を約99%減少させます!
なんだか凄い・・・w
そして
使い勝手の向上
デラックスには
庫内LEDが設置されました
ドアを開けると自動で照明が点灯.
薄暗い場所での衣類の視認性が向上されました。
そして忙しい方が便利な
リンナイアプリで遠隔操作も可能に
給湯器や床暖房が操作できる「リンナイアプリ」に対応。
アプリに「乾太くん」を登録すれば、
スマートフォンで残時間の確認や
完了通知を受け取ることができます。
(↑操作できるわけでは無さそうなので
これは便利かどうか人それぞれかな)
他にも
既売品のパイプフード(別売)を装着することで、
屋外の排気音をさらに低減できたりなど
細かい気遣いも対応可能になったそうです
ちなみにお値段は
希望小売価格 | 6kg 税込206,690円(税抜187,900円)~ 9kg 税込241,340円(税抜219,400円)~ |
と発表はされてますが
内容や設置内容、架台などのパーツの有無
(造作が可能となるとそれはまた別途に
なると思うので)
購入先でご確認を
造作可能になったことで
そちらの費用も掛かってくるので
総合的に見て、デラックスが良いか
旧デラックスが良いか検討されるのも良いかなと
思います
ちなみに外部設置は不可なので
もし外部設置の場合はスタンダードタイプの
採用になります
専用架台アイテム
ちなみに造作+乾太くん希望で
高さなど既製のもので・・・の場合
EIDAIから早速乾太くん専用ニユットが
一足早く販売されています。
仕事がお早い(笑)
あまり幅や高さにオーダー制を求めない方には
スライド棚や引出しも1段ついて
耐荷重も60キロと充分な耐久性
標準セットで
\98,000-(希望小売価格、税別・施工費別)
(見切り材ありの場合:¥108,000 -)
これくらいだそうですよ
別のメーカーさんのSTYXからも
乾太くん専用棚パーツの
Fitrack(フィットラック)
組み合わせ型の金物や棚セットも販売されてます。
(一番シンプルな棚のみのもので¥54340~)
どうしても専用架台の
このリアルな見た目を気にする&
造作までの費用負担が厳しいよって方には
お勧めかなと思います
情報開示がまだ情報
気になるガス料金や電気代関係の
細かい情報はまだ公開されていなかったので
残念ながら書けないのですが
またもし情報が入ったらここに追記できたら
良いなと思います
いまやオール電化のお家にも
乾太くん導入だけのプランもある程
需要が高まっているガス乾燥機。
ガスの特徴のパワーで早く乾燥できるのは
忙しい方や洗濯物が多いお家には
役立つアイテム。
今回はリニューアルに伴って
こうやってまとめましたが
何がなんでもデラックスの新型がオススメ
という意味ではなく
そのお家ごとの洗濯事情でチョイスしていって
もらえればと思います♪
やっぱり天日干しならではの
・早く乾く
・雑菌の繁殖を抑えられる
・ダニ対策になる
・殺菌効果や消臭効果が望める
というメリットは自然の恩恵だし(コストゼロ)
逆に天日干しのデメリットである
・紫外線によってダメージを受ける素材がある
・日光に当たる時間が長すぎると
ダメージを受けることがある
・花粉やホコリ・黄砂などが付着することがある
などのリスクを考慮して乾太くんで
その部分を補ったり
共働きも増えて家事効率や状況
アレルギー関係の事情で
天日干しを好まない方も増えているのも
また事実。
個人的には最近はどうしてもこの業界で
何か1つに絞るって考え方も増えているけど
あくまでも時代背景や状況変化の影響を
受けていくであろう
長く住まう家という買い物の場合は
(災害なども含め)
オール電化も素敵だけど、ガスとの併用も
在りだなと思う状況も本音ではあるし
洗濯も同じで乾燥機と天日干しとの併用など
時代や年齢、状況で様々に対応できる
変化の余裕を持って
考えていくのが良いかなと思ったりします
物事には一長一短があるので
それを知って
その家族の選択をしてもらえたらと
思います♪ではでは
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします