今日は
HAIR SALON Clairお引渡しでした!
お引渡しと言ってもみんなで
備品の組み立てやヘア関係の材料が
入って来たり、なんだかアットホームな
いつもの感じw
でもH様がすごく喜んで下さってる
ありがたく、幸せなお引渡し。
今回はここにずっと・・・という
店舗展開ではなく
あと何年後かに本格的なお店を構える前の
STEP的な空間として工事を始めました。
簡易的に・・・と始まったけど
MDのいつもの
簡易的といっても、せっかくここで
始まるSTARTだから良き一歩にして欲しい
という想いで創りこんで行った結果
気付いたら空間が大変身しました
潔いくらいのシンプルでありながら
微妙なニュアンスの色味を
重ねるようなそんな空間づくり。
シンプルだからこそ
密かにバランスというか
引き算しながら、塩梅を考えながら
創ったつもりですw
テナントなので現況復帰も
考えながらの店づくりだったのですが
いつもの如く
職人さんたちにも色々相談しつつ
色んな問題もクリアすることが
できました!感謝です
グレーを基調とした空間なのですが
あまり冷たい印象になりすぎないようにも
気を付けて
ここに柔らかみをプラスする
拘った仕切りの布やウッドブラインドは
あと数日後に入ってくるので
その時にまた写真を撮影させて
もらうことにしました
楽しみすぎます!
妄想の中ではものすごい素敵になるはず
H様もこれをそのまま移動しても
いいんじゃないかってくらい
気に入ってくれてました・・・嬉しい
あまり手を着けずにって進めたので
残しで決まっていたこのトイレのドアが
周りが綺麗になりすぎて
まぁ・・・目立つ
ただコストは掛けないようにって考えて
今日はMDも早めに行って
このドアを・・・
2人であーだこーだ言い合いしながら(笑)
なんとかリメイクしました。
今度は個人的に
枠の色やハンドルが気になって
しょうがない・・・エンドレスだわ。
(ミラーのフィルムがまだ貼ってあるから
ちょっと霞んで見えるけど)
オーダーした色合の椅子も
すごく座り心地が良いですよ
OPENは12日。
すでにお店をやられている方なので
場所を変えて・・・というSTARTではありますが
ここでまた新しい気持ちで
お仕事を楽しんでいってもらえたら嬉しいです♪
ドアを開けて作業していたら
桜の花びらがお客様のように入ってきました。
なんて素敵なお客様なんだろうか・・・
偶然にもK様のLumiailes、
そしてH様のClairと
同時期に美容院を創らせて頂く機会を
与えて頂きました。
美容院と同じカテゴリーでありながら
お2人ともそれぞれに感じた
今までの技術、感覚、自分のお店を
構えていく思想や求めるもの。
今までも数えれば美容院の空間に
いくつも関わらせて頂いてきたのだけど
やっぱり「らしさ」みたいなものを
その都度感じ、勉強させて頂いてきました。
家づくりとはまた違った
空間に向き合う時間は
またモノヅクリとして
違った刺激や勉強がそこにはあって
大変さも感じるのだけど
でもやっぱり
家づくりと一緒で
それがお店であっても
美容院を創るという
カテゴリーで空間を考えていくのではなく
そのお客様「らしさ」を
表現していけたら良いなと改めて思いました
またゆっくり全貌を撮影してきます!!
このご縁に心からの感謝と
H様「らしく」築きあげていかれるで
あろう時間が
この関わった空間に
刻まれていく喜びを感じて・・・
どうか、どうか
素敵な日々が紡がれていきますように
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします