今日の午前中は

H様店舗のカーテン打合せへ。

インテリア窓の望月さんがすっごい丁寧に

色んな方法を提案してくれて

H様のお店の装飾が見えてきました♪

(布地は違うけど納め方の相談↑)

素敵になりそうでニヤニヤしちゃいます♡

 

今日は午前中すっごい雨だったので

K様のお店の方の搬入も気になってたのだけど

心配してるのが分かっているかのように

メーカーさんから電話を貰い

無事に問題なく設置完了しましたよキラキラ

とのこと。

う、う、嬉しい・・・

 

午後にはそんな機器設置現場の

K様のお店で清水さんや山ちゃんにも

予定を入れてもらっていて

まずはシャンプー台を愛でる(笑)

ようこそ♡

山ちゃんにはドア関係やストッパーを

設置してもらって

棚板の用意をしてもらいました。

引き続き明日、棚板関係も設置予定ですキラキラ

 

そして、そして

ここ1か月、本当にずっと探し続け

サンプル依頼してはイメージと違い魂が抜ける

海外から輸入しようと

翻訳機能使いまくりでメールを

やり取りしたり(←語学力の問題大)

材料を探す日々が実は

続いていたのですがネガティブ

 

壁面ならいくつか材料があるんだけど

今回はちょっと水場も絡んでる場所なので

化粧的材料だとOUTなものも多く・・・

 

K様がこれが嫌とか、指定があるわけでは

決して無くて

ミヤもK様とお付き合いが長いので

こういう色でムラがあって・・・

とか求めてるものが

何となく分かるからこその

迷宮入りしてしまった部分。

 

途方に暮れた、本当に諦めの悪いミヤが

もう諦めの境地に落ちた日に

フっと見つけた材料。

 

もうね、こ、こ、これは目って

出会ったもの。

ただ、仕上げるには1日では完成しない

工程がいくつかある材料で

ここまでも随分と迷惑を掛けたにも

関わらず、材料の入荷もギリギリな状態で

助けてくれたのは・・・清水さん悲しい

 

日曜日にわざわざ下塗りに入ってくれて

今日はミヤが来る前にもう1つの下塗りを

施工しておいてくれましたお願い

(3時間以上置かないといけない)

そしていざ仕上げ塗り!

 

清水さんが施工してくれた後を

占用のヘラでランダムに撫でてムラを作る。

これ、ムラが欲しいから

この大雑把&不器用ミヤが

逆に役に立てるというw

 

カウンターの下で施工しながら

清水さんに、ね、ね、清水さん

凄い良い感じ、きっと良いよねって

うるさいくらいに言いながら。

写真だと全く分からないのが逆に凄いw

実物はグレーでも無く

貼ったベージュクロスと床モルタルの

間のような色味で

少し光沢も感じるような、品のあるモヤモヤ具合で

めちゃくちゃ良い感じなんです飛び出すハート

クロスにもこういう模様は今あるけれど

素材感が違うから個人的には

別物の良さがすごくあるキラキラ

何が一番嬉しいって

K様が観て

凄い素敵って喜んでくれたこと泣

嬉しいのと、ホっとしたのと

今日は良い日。ってたぶん何度も

言ってたと思うw

これもまた養生が24時間なので

明日の様子にワクワクしちゃうよだれ

照明が灯ったら陰影も気になる・・・♡

その後、棚の高さを決める時も

サポートしてくれる清水さん・・・

何からなにまで本当に本当にありがとうございます!

明日は最後の仕上げと言っても過言ではない日!

外部もコンクリート打設だし

中も照明や棚が設置予定です。

またK様がもっと喜んでくれたら良いなキラキラキラキラ

(棚の高さのテープがめっちゃ目立つけどw)

外からK様と清水さんと眺めた

この光景がなんだかとっても

プライスレスでした。

 

諦めないって言い表せない気持ちを

教えてくれる。

単純に喜んで欲しいって願いで

みんなにも迷惑掛けちゃって

申し訳ないしか無いけれどお願い

お客さんの嬉しいって顔に

出会わせてくれた全ての人に感謝です!

 

クロスが完成した日に見て

涙出そうだったって言ってくれたK様。

ミヤはそんなK様がその日

送ってくれた

動画のお店の様子を見て

あまりにも上手な撮影に感動したあんぐり

また全貌が見えた時

そんな風に喜んでくれる日まで

頑張ろう筋肉ではでは

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村