お天気の関係で今日上棟を迎えた

長泉のO様邸キラキラ

今日は本当に気持ちの良い晴天に飛び出すハート

ミヤはお昼直前からの参加だったのだけど

Yさんが写真撮ってくれてましたお願いキラキラ

なんだかお弁当食べに来た人みたいに

なってしまったけれど

ものすっごいオシャレで美味しいお昼も

O様が用意してくださってよだれ

ありがたく頂きましたキラキラキラキラ

写真見て、また食べたくなっちゃう(笑)

午後からも棟上げは進んでいきましたよ♪

ただ、風がとにかく強くて

みんなの体幹の凄さに本当に尊敬する・・・

上って凄い風当たりも強いんです不安

風が強い分、空は本当にキレイで

飛行機雲を撮影したかったけど

あんまり分からない写真w

気付いてポーズ撮ってくれるやっちゃんw

下屋がかなりあるO様邸。

下屋が広い分、凄い迫力ですあんぐり

今日は上屋を進めて上棟式をしました!

 

上棟棒の後ろには

雪をまとった富士山も富士山

おめでたいわ♡

(O様がご用意下さったお餅が

今まで触った中でも極上に柔らかいお餅でしたあんぐり

O様は何を想ったのかなキラキラ

無事にこの日を迎えられたことにも

ただ、ただ感謝ですキラキラキラキラ

O様、お昼だけじゃなく

休憩のお茶やご祝儀、そしてお土産など

本当にたくさんお気遣い下さって泣

みやちゃんの好きなチョコまみれ

買って置いたよって優しい言葉・・・

それだけでも嬉しかったのに帰りに特別にって

お土産用チョコまみれ&チョコだらけまで

下さいましたよだれ

しかも奥さんからお土産にって

こんな素敵な香りのプレゼントまで・・・

お赤飯やこのビール、あの貴重な生ビール缶・・・

ご祝儀まで何から何まで・・・

ただ、ただありがとうございましたお願いキラキラ

 

今日、キレイな垂木を撮影したいなって

写真を撮ったら

何度撮影しても光のラインが映って

少し時間をずらしてまた撮影した時も

太陽の向きは変わってるはずなのに

やっぱり光がこのお家にライン状に・・・

ふと、おばあちゃんかなって思ったミヤ。

 

O様との家づくりが始まったのは

実は随分前のこと。

そこから本当に様々な変化があり

このお家の地鎮祭を迎えた後

この新しいお家での生活を前に

本当に残念なことに

おばあちゃんが逝去されました。

 

MDもまさかの出来事に戸惑いを

隠せなかったのですが

何よりもO様はそれ以上に

色んな想いの中

今日という日まで

また時間を紡いできました。

 

だからこの光を見た時

あぁ、おばあちゃんに住んで頂くことは

出来なかったけれど

このお家はちゃんと

おばあちゃんに見守られているんだよなって

なんだか強く感じました。

 

ここで、この場所で

O様家族が新たな生活をしていくお家は

今、MDがこうやって建てさせて頂くけれど

この土地に、この場所に

紡がれてきた時間は確かにあって

それは全て繋がっているのだから

ご先祖様やおばあちゃんも

姿、形は見えなくとも

ちゃんと紡がれてきた歴史は

決して無くならないし、

O様のおばあちゃんへの

大切にしてきた気持ちは何ひとつ変わらない。

ちゃんと見守ってくれてるんだなって。

 

私たちにできるのは

こうやって家族の受け継がれゆく

大切な場所が

また大切に受け継がれてゆく時間を

紡いでゆく場所を

創っているんだという事を忘れないこと。

 

色んな背景や思いや

紆余曲折がどんな家づくりにもあるのだけど

そこで色んな事を感じ、想いながらも

我が家を望んでくれるお施主様の気持ちを

ちゃんと受け止め

心を込めて創っていくこと。

 

O様、この日を迎えるまでも

そして今日から始まるこれからも

色々と有難うございますお願いキラキラ

そしてまたどうか

宜しくお願い致します!!

 

どうか、世界で一番O様らしい

ここに我が家が生まれてきますように。

心からの感謝を込めて・・・

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村