昨日は久々にスーパーへ(笑)
よくどうやって生きてるの?って
よく聞かれるけど
本当に私もそう思う
それだけ恵まれたもので活かされてる感。
最近は忙しくて
なかなか買い物にも行ってなかったのだけど
作り置きで凌いで
作れる時にはお弁当も頑張ってはいたんです。
もはや、お弁当箱にも詰めずに
おかず持って来て、お皿に盛るスタイルも
多かったり
ズボラが止まらない・・・
ミヤがお弁当の時は、社長の分も作って
1回500円というシステムなんだけど(笑)
社長って外食の時は結構食べるのに
なぜか最近ミヤのお昼は少し残すという
露骨な事も多く
健康に気づかってるので
味をかなり薄目だからなのか・・・
そもそも美味しくないからなのか
(そっちの方が否めない・・・)
って思っていた所
この前写真整理してたら、前はキロクで
残してたお弁当の写真がたくさん出てきました。
もうね、ビックリですよ
何この美味しそうな見た目
(自分で言うのもどうかだけど・・・)
そして品数といい
手間といい・・・全然違う
最近のお弁当と言ってるものを
ここに載せたら
写真でいうカラーとモノクロくらいの
違いに自分でビックリ(笑)
そして何が驚きかって
基本トマト嫌いなので買わないんだけど
過去の自分は彩りと社長への労いの気持ちで
ちゃんと買っていたんだと思われる。
冷凍食品の少なさにもビックリです・・・
手抜きの慣れって怖いわ
社長が残すのどうなの!?
(それも本当に微妙な残しなんですよ・・・
だからより傷つくw)
って思ってたけど
ただ、ただ、自分の怠慢だったんでは
なかろうかって気づく
写真残しておくって
こういう気づきのパターンもあるんですね
味が美味しくて見た目がパっとしないとか
彩りが食欲を刺激するけど
味はいまいちとかなら
救いようがあるけれど
最近の私、どちらも無いクオリテォイーで
お金を巻き上げようとしてる人ですね
嫌い、苦手、めんどくさいの
三大不の感情から脱出しなくてはですね(笑)
高いけどお弁当以外の作り置きも載ってる
この際買おうかな・・・
って見ながらすぐにお弁当とは
程遠いエスニック料理本に興味がいってしまうw
はぁ・・・美味しそう
パクチーモリモリにして食べたいわ。
って話がどんどこお弁当からかけ離れていくので
この辺で。
まとめると料理を頑張ろうってことで。
ではでは
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします