昨日は夕方、U様店舗に

giverny(ジヴェルニー)さんが植物搬入

だったのでお邪魔してきましたキラキラ

 

U様のお店

Rayure(レユール)は明日11月1日

OPENします!!

この文字体、U様が描いたんです目がハート素敵♪

先日、新しく貼ったテントにも

名前が入りました♪

テント生地に迷った時、U様のイメージ的には

ホワイトなんだけど、汚れが心配だねって

決定出来なかったのだけどアセアセ

お掃除のプロである旦那さんが

汚れたらキレイにするよの神の一声で

ホワイトに飛び出すハートうん、まさにU様っぽいキラキラ

 

内部のガラス部分にも

シート施工もして

まさかで入口のディスプレイに

ミヤの近くで見ると粗が凄い塗装仕上げの

ワゴンを置いてくれてありますキメてる

もうね、お店はOPENを待つ段階だったんですが

GREENがやってきて

それはもう豊かな空間よこんにちはです拍手キラキラ

すっかり暗くなってしまって

なんだか写真で良さが伝えられてないんだけど泣

やっぱりシンプルな空間に

彩りが入ると、

表現しがたい素敵な空間がそこに

広がります♪

高さが欲しいねってgivernyのオーナーが

言ってくれたんだけど

また買おうか。。。って話題になり

急遽、配管隠しで大工さんが作ってくれた

台に仮に置いたら、まぁベストな高さ(笑)

 

とにかく、1つ1つU様とキャーキャー

言いながら、拍手しまくりの時間ニコニコ

同級生でもあるgivernyのオーナーさんからの

お祝いリースも良い色合い♡

他にもU様がオーダーしてたスワッグも

素敵過ぎました。

搬入作業が終わった後は

U様と2人、リースやスワッグを

ここか?いや、こっちじゃないか

高さはどうかって2人で色んな所に

シュミレーションしながら妄想し続けw

設置してはこれまた2人で拍手するという

楽しい時間を過ごしましたニコニコ

壁紙をホワイトにしなかったことで

シンプルでありながらも

植物たちが映えて、とても良い塩梅に

なったかなと思います飛び出すハート

 

結局、張り切ってカメラ持って行ったけど

外も暗くてあまり良い写真撮れなかったので

またカメラ持参でお邪魔させてもらうことに

しました(笑)←何しに来たって感じですが指差し

 

家づくりでご縁を頂いたU様と

こうやってまた違う形で

モノヅクリという時間や

新しい門出、

働くという貴重な場を一緒に創る

時間を与えて頂けたことに

改めて感謝していますキラキラ

何より、OBさんなので

ミヤの気持ち的には楽しくってニコニコ

工期やコスト

様々な課題も多かったけれど

一番は

このお話を頂いた時、不安や色んな問題の

渦中にいたU様の顔を見ていただけに

空間が形になっていく中

自然とU様らしい笑顔が増え

楽しみって言葉を自然と言ってる様子

そしてOPENを控え

本当に良い顔をしてるU様が

ミヤ的には一番嬉しく、幸せになります目がハート

どうか、「らしく」

ここが時間という歴史とともに

より豊かで実りある場所になりますようにキラキラキラキラ

 

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村