こんにちはUMAくん

昨日は打合せの後

H様邸へ。

階段の腰壁の所に山ちゃんが開口を

創ってくれました♪

階段手摺下地と開口で

なんかちょっとこの景色好きおいで

お盆休み中にH様が

キッチンも施工してくれました!

(今回はお仕事でいつも御世話になってる

H様の方で設備入れてくれてます指差し

内部塗装も終わって、外部も月曜には

仕上げ塗りがあるけど、1度目の塗りはもう

清水さんが進めてくれてます♪

 

ネイビーも2度塗りした所は良い色でしたキラキラキラキラ

昨日は清水さんが

もうね、本当に感謝しかないのですがお願い

ブリックレンガを施工してくれてて

コストバランスもあるし、自分がやります!って

言いつつなかなか動きが取れなかったミヤネガティブ

 

いつも助けてくれる清水さん・・・泣

お手伝いという名の邪魔してるとも

言えますが・・・残ってる部分のお手伝いを

しましたよ。

(こうしたい、あぁしたいっていう

ミヤの気持ちを汲んでくれた清水さん・・・

優しいんです、本当に)

1ケース60枚以上からしか買えないコチラの

ブリックタイル。

これだけのレンガがもう割れた状態だったのでガーン

足りるか足りないかの瀬戸際の中作業。

清水さんがやると1つ1つが凄い簡単に見えるけど

もうね、職人さんのレベルって本当に凄いなって

今回も改めて思う。

絶対自分じゃできない物申す

接着が狭くてもちゃんとできるようにって

コテをカットして

創ってくれてたり泣き笑い

最後の調整は清水さんが

 

丁寧にしてくれたり・・・

暗くなってく現場の中

汗だくで作業してたんだけど(笑)

なんかやっぱりこういう時間

ものすごい好きだなぁ・・・っておいで

忙しくてもこうやって1つ1つ

形にしてくれる職人さんの側にいたり

一緒に作業したり、話をしたり。

 

昔はプランの量も少なかったからか

(徹夜プランの体力もあったからかw)

よくこういう時間を過ごしてた。

だからきっと自分が現場に居ると

落ち着いたり、癒されたり

とにかくみんなが好きで現場が好きな

今があることは確かですニコニコ

(みんなにとったら邪魔でうるさい以外

ないとも思うけどおいで

完成キラキラキラキラキラキラ

(白い所は左官塗りにしてもらった下地なんだけど

ホワイトだからか余計グっと素材感が出てます♪)

目地入れも近くで見たいな・・・

 

来週からは待ちに待ったクロス工事も

STARTです!

色づく現場ってワクワクが倍増します飛び出すハート

ってことで昨日見つけた現場アートたち↓

 

まぁた変なの撮ってるーーって清水さんに

笑われたけどおいで

現場って本当に素敵で溢れてますキラキラキラキラ

 

やっぱり現場って良いな飛び出すハート

清水さんとの時間で

また元気もらって仕上がりに拍手して

幸せ時間を満喫できました目がハート

ありがとうございます!!

 

お家よ、素敵に素敵に色づいてね~♪

ではでは

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村