こんにちは

雨降ってきましたねネガティブ

 

さっき空がゴロゴロって怪しくなる

寸前に無事にM様邸の配筋検査終了!

お盆休み明けにはコンクリート打ち込みしますキラキラ

 

昨日と打って変わって

なんだか今日はちょっと肌寒い・・・

湿気はものすごいけど無気力

 

昨日は朝、小児科さんのカウンター補強に

伺ったり、午後はいっちゃん、山ちゃんが

手伝ってくれて

荷物運びのお手伝いをしたり。

やっぱり2人は凄い泣き笑い

ここ最近は暑い中

マンションリノベの解体を進めてくれてるのだけど

敷地的にゴミBOXを置けないので

ひたすらゴミ搬出もしてくれていて泣

大変な上にあの暑さ・・・

畳ってものすごく重たいんです・・・

もうそれだけでも凄いんだけど

何が凄いってこの作業して疲れ切ってるはずなのに

事務所でミヤをいじれる余力が残ってる所あんぐり

もうミヤだったら口もきけなくなりそうです(笑)

 

昨日も大きな棚や冷蔵庫や冷凍庫を

室内にどんどん運んでくれて

夕方はK様のお引渡しがあったのだけど

いっちゃんはポストや表札設置にも

周ってくれたり

山ちゃんは再度、戻って

色々と細かい備品を設置してくれて・・・

すっごく喜んでくれてました目がハート

 

感謝、感謝ですお願いキラキラ

ミヤは何日か前から

K様には見学会もさせて頂いたり

とにかく職人にお心遣いを頂きっぱなしだったので

お礼をしたくて久々に

家づくりDVDをコツコツ作ってたんです。

これ、曲に合わせて写真を配置したり

文字入れしたりするんだけど

音のタイミングと入れたい写真がずれると

気になりすぎて・・・

ずっとやってると音楽プロデユーサーみたいに

秒でタイミング取ったりしてる自分がいるw

 

動画はなんとか完成してたから

そのまま現場へ。

引渡し前にいちお家のDVDでチェックだけ

しようとしたら、全然動かない不安アセアセ

 

毎回ここで躓く自分をすっかり忘れていました真顔

作ることはできるんだけど

とにかくDVDにするための変換?とか

データ移行とかもうパニックもやもや

DVD-RとかDVD-RWとか

オーサニング?とかMP4とかもうね、

機械音痴な私からしたら宇宙の言葉にしか

見えないキメてる

 

先に社長といっちゃんには向かってもらって

最終諦める時間のタイムリミットを決めたけど

ここまで何日も掛けたのに

見て貰えないなんてって諦められない(笑)

 

念のためUSBにもデータを入れて

DVDはどうにか焼けた・・・はずっていう

なんとも曖昧な状態でK様邸へ。

 

K様邸は7月中旬に

見学会をさせて頂いて

その後お引越しや設備説明はさせて頂いて

旦那さんがお仕事が夜勤もMIXされるくらい

すごい忙しい時期だったので

鍵だけは8月頭にせっかくなら皆揃って

落ち着いたらにしましょう~飛び出すハートって相談。

なのでもう住まわれてます!

 

同時期にMDもちょっと予想外の展開で

ちょっと社長が体調を崩しお休みを頂くことになり

(あ、コロナ感染では無いですおいで

復活するまで待って頂いてアセアセ

昨日お引渡しになりました!

 

ってことでお引渡しのことは

続きで・・・

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村