こんにちは知らんぷり

梅雨も感じぬままに梅雨明けして

今日で6月も最終日ですね。

昨日は枠材が入ったので

いっちゃんと山ちゃんと熱海へ。

綺麗な景色・・・

振り返れば現実(笑)

ミヤ父も来てくれて電気関係の工事も

進みましたキラキラ

午後はK様邸でカーテン試着があって現場へ。

菊地さんがどんどん設置してくれる照明器具。

やっぱり仕上がっていくと1つ1つが

嬉しいです飛び出すハート

K様も設置されてる1つ1つに気が付いて

喜んでくれるのがこれまた嬉しいおいで

 

途中でお施主様支給の器具の電球が

無かったので買いに行ったら

入口にあったコチラ↓

お試ししたら最高に涼しくて思わず買ってしまったわ。

現場のみんなに振りかけてます(笑)

 

試着でインテリア窓さんと奥さんと

色々妄想しつつ決定して

少し迷った部分があったので

その後ミヤはインテリア窓さんに行って

いくつかピックアップしてお借りしてきました♪

 

丁度、お客様が居なかったので

少しお喋りできて嬉しかったです目がハート

ブログも見てくれていて

本当にありがたい限りお願いキラキラ

この内容が薄いブログ・・・

書き続ける意味あるかなwって

たまに思うのだけど

そう言って頂くと本当に頑張れます筋肉

 

そして今日の午前中は

プロジェクト進行中の現場で打合せ。

先日塗装やさんが塗ってくれたおかげで

使われていなかった建築が

少しずつ活き活きしてきましたキラキラキラキラ

(これ塗装前)

 途中でありがたく色々と頂けるという現場に

みんなで視察にも行って

1つ1つまたここが皆にとっての活きる

コミュニティーの場になっていくお手伝いが

できたら良いなと思いますニコニコ

 

ミヤからしたら

とても素晴らしい活動をされている

女性2人のお話を聞けるのは勉強、勉強で

考え方や受け止め方

視点の持ち方・・・どれもこれも

素晴らしくて刺激してもらえます。

最後はもうこれ最後お酒あったら

私泣いちゃうかもって話足りない感じでしたが

お昼になったので解散泣き笑い

 

午後からはプレカットの打合せ!

いっちゃんも居てくれたので心強く

打合せ進めることができました指差し

 

これまた高騰化の話に心がキツイけど

個人的には泣いても喚いても

リアルは変化しないので

顔を上げるのみ物申す

 

6月は暑さもきつかったのですが

個人的に

本当に色んなことが多かった1か月。

考えることも悩むこともすごく多かったのだけど

その都度、自問自答する時間があって

普段はあんまりというか

他人に向かい合うことは意識してるけど

自分に対して向かい合うことが少ないので

そういう意味ではまた必要な時間の

連続だった気がします。

 

考えすぎても良し悪しなのでアセアセ

忙しさに助けられた所も多いような。

もうね、動いて動いて

人と会って、てんやわんやしてるのも

ありがたいってことですねおいで

 

明日から始まる7月。

きっと暑さもまだまだ続きますが

ひまわり見たいにちゃんと上だけは

向いていこうと思います!ではでは

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村