こんばんは★

今日は午前中と夕方に打合せを

頂いていたのでその間に

昨日のアンティークドアの背景問題を

解決すべく張り切ってみました(笑)

張り切ったは良いけれど途中で

(↓まだこれ1度塗り状態)

思ったよりもPBが塗料を吸い込み

一度塗りの時点でもう塗料が足りない事が

確実になりまして(笑)甘くみていたわおいで

途中で買い出しに・・・。

 

心おきなく買って来た塗料で3度塗りしましたよ!

このお家に幸せいっぱい来ますようにって

願いを込めて塗ってみた目がハート

夕方の打合せもあるので急がなくちゃと思いつつ

やり始めると夢中になっちゃう指差し

 

そして打合せがあるから

絶対、塗料を服に着けちゃいけないって

意識すれば意識する程

安定のハケの塗料が気持ち良い程に

服に飛んだ(笑)

 

塗り終えた写真をゆっくり撮ることも

忘れてどんな感じかドアをはめて

良い感じ飛び出すハートで大喜びし

そのまま山ちゃんが裏からガッチリと

ビス打ちしてくれて固定しました筋肉

これ、昨日の時点。

ボードのビスもキレイに隠れたし

マットホワイトで塗ったことでガラスの色が

すごくキレイに見えるように♪

はぁスッキリキラキラキラキラそして嬉しい♪

 

それにしても時期的にかなり

現場に居ると蒸し蒸ししますねアセアセ

 

1日作業してくれてる職人さんたちは

本当に体力消耗が激しい季節ですよね真顔

これ気になりすぎる(笑)

 

ちょっと値段高いけど

固まるの早そうで

説明読むとこっちの方が良いのかな↓

現場の工程的に扇風機が使える職人さんも

居るし、大工さんは木の粉やボードの粉が

舞ってしまうので扇風機は難しいので泣

今日塗料買いに行った時

本気でちょっと山ちゃんに

買ってあげたくなった

こんなタイプのネッククーラー↓

 

高すぎるし、充電式だったから

思いとどまったけどw

 

もうこれからの季節冷たいって文字みたら

気を抜いたらお財布開けてしまいそうで

危険ですね節分

 

とにかく暑くなってくるので

みなさんもどうか体調崩さないように

乗り越えて下さいね!ではでは

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村