こんにちは

今日は父の日ですね指差し

ミヤは今年はOBのT様がやられてる

だるま整体をプレゼントにしましてキラキラ

明日T様が父の所に行ってくれる予定です♪

 

偶然にも両親が居る熱海の中銀さんで

MDも明日からM様のリフォーム工事が

STARTするという(笑)

なので1日遅れですが

明日日頃の感謝を顔を見て伝えられそうですおいで

父の日に偶然もう1つアジサイが咲きました飛び出すハート

リピアも満開ですキラキラ

午前中、M様の地鎮祭だったので

朝からミヤガーデンを見つつ式なので

長靴洗って(まだ足元が悪いので今日は長靴参加)

色んなものにただただ感謝だわって

思いつつ始まった今日。

 

金・土・日とありがたく

打合せもたくさん頂いて

それだけでもありがたいのに、昨日夕方

O様が

スイーツや

から揚げを届けて下さいました!!!

ミヤ、前日プランで午前様だったので無気力

打合せ後先に上がったので

直接会えなかったのだけどアセアセ

O様、ありがたく美味しく頂きました!!!

ありがとうございますお願いキラキラ

 

O様、I様、S様、そしてさっきまで

H様とも打合せを頂いて

M様の地鎮祭も無事迎えた今週末。

とにかく一杯笑ったり、深い話をしたり

可愛い小さなお客様たちに癒されたりと

ただただありがたい時間が一杯。

 

O様、TV見てるより打合せが楽しくて

毎回楽しみって言って下さって・・・泣ける。

すべらない話じゃなくて

滑ってばかりいるミヤの話に大笑いしてくれて

感謝してます(笑)

↑はH様と決めたレンガたち。

サンプル頼みすぎ疑惑ですが(笑)

せっかくならと欲張ってしまいましたおいで

 

H様、框すごーーく喜んで下さって

その笑顔にまた心のやる気チャージ満タンキラキラ

 

お客さんが良いねって言う言葉

嬉しそうな顔

ワクワクしてる気持ち。

 

やっぱりどんな事にも増して

自分にとっては心の糧です。

 

同じくらい、もちろん家づくりという

とても大きく、とても高い

目に見えないものを構築していく作業な分

ご家族の悩み、考え方

夫婦の在り方、方向性の迷いにも

たくさん触れる仕事でもあります。

 

お客さんにとっても

赤の他人のMDにお家を託してくれるのだから

できるだけ寄り添い

対話を大切にしたいなと家づくりをしている分

家族でも無いのに

家族のことをとても深く聞いたり

相談されたりももちろんします。

 

家族の分、家族の形があって

みんなそれぞれ状況も違う中で

 

向かい合う自分にできることは

こうした方が良いですよ!とか

こうあるべきですよ!ではなく

ただ寄り添うことしかできないけれど

その寄り添う時間の中で

これから生まれるべく家という新しい

家族を守る場所が

その家族にも同じように寄り添っていけるように

家に伝えていくのが自分の仕事かなと

なんとなく思ったりもしますニコニコ

 

家って不思議な程

物理的なことよりも

心情的なことにきちんと向かい合う事で

心地よさは違ってくる気がしてます。

 

寄り添うこと、聞くこと

もちろん想いを聞いたり伝えたり。

そんな繰り返しの中で

こんな嬉しそうな表情に出会えたんだって

瞬間がたくさんあって

それが嬉しいなとか、ありがたいなって

感じれるのは

それぞれのお客様と歩いた

それまでがあるから。

 

だからそれまで。をできるだけ

大切にして、関係を築いていくことで

それから。の家づくりの過程を

お客さんが気持ち良く

ワクワクしたり楽しめたら良いなと

思っていますニコニコ

 

結果を築いてくれる

素晴らしいたくさんの職人さんたちが居るから

きっと記憶的には薄れちゃうと思うけど

それまでの過程をできるだけ

MDが強く、築いていけたら良いなと

勝手ながら思っていますおいで

 

さ、明日からまた新しい1週間の始まりですキラキラ

また忙しくなりそうですが

日焼け止めだけは忘れずに(笑)

笑顔で進めたら嬉しいです!ではでは

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村