こんにちは

三島のK様邸

モルタルが塗られ始めて

やっぱりこのモルタルの状態が素敵すぎる目がハート

奥さんもそう思ってくれてたみたいで

このままでも良いよねって共感してくれましたキラキラ

こうやって乾いてくるとまた薄いグレーに

変化して、このままクラックを起こさせますよ指差し

MDではこのモルタルでお家が塗られた後

やっぱりグレーにします!!って

お客さんも多いw

それくらい素敵ななんとも言えない

質感と色味です飛び出すハート

昨日は夕方現場に行って

奥さんとユウト君が来てくれて

そのままちょっとお家の相談したりで

なんだか忙しい時間に申し訳なかったですアセアセ

いっちゃんも仕事終わりの時間

だったのに・・・お願いアセアセ

仮の工事用玄関ドアが開いた時に

水切りが壊れないようにって

いっちゃんが木で作ってくれました。

本当にこういう所、とっても素敵だなって泣き笑い

 

昨日は現場に行く前にリノベのT様邸で

エアコン設置打合せで営業さんと

職人さんと難易度の凄さにネガティブ

3人で汗だくでかなりの時間をかけて

色々と相談。

4階だとエアコンの規定の圧力に達しない&

室外機設置場所が無い&

壁面の構造的に難しい&

基本今、エアコンは寿命10年と

言われているそうで真顔

いずれのメンテや取り替えを

足場が無くてもできるようにも考えておきたいと

盛りだくさんの難題・・・。

最後にいつも御世話になってる職人さんが

でもどうにかやるしかないっすよね筋肉

って笑顔で言ってくれて感無量・・・

見積りが怖いけど(笑)

どうにか施工できる色々がクリアできますように・・・。

 

そんな中、足場を行ったり来たり

階段を上下したりで打合せしてたんだけど

一番良い所にいらっしゃるアドちゃんw

みんなには申し訳ないのですが

あ!!そっちは通らずにお願いしますお願いって

足場の用途をなさない(笑)

そんなアドちゃん。

社長が雌が一生懸命卵を温めて

雄がエサを運ぶ。。。うん、

なんてシンプルに素晴らしいんだろうね。って

ちょっと感動さえしてたんだけど

昨日

せめて雨に濡れないようにって

手作りで屋根を作ってたあんぐりおいで

こういう所、本当に優しいなぁ・・・

最近暑くなってきたし

少し日よけにもなっていて

アドちゃんが心地良く過ごせたら良いな知らんぷり

 

そんなわけで

1つ1つ問題をクリアしつつ

どうか形になるよう現場が進んでいきますように!

ではでは

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村