こんにちは指差し

なんだかブログ放置気味でした・・・生きていますw

週末はたくさんの楽しいお時間

ありがとうございました。

週末はお子さん達が成長して

子供部屋の仕切り工事相談で

Y様邸へ飛び出すハートもうお家も11歳ですあんぐり

(2011年にお引渡しをしたMD33棟目のNowhereHouseキラキラ

 

ということは、あのやんちゃで可愛いそうちゃんも

中学生になって背も越されてましたーーーーキメてる

癒し系で素敵男子になってましたよ♪

このお家が建ってから生まれたナノちゃんも

可愛かったなぁキューン

成長を過程では見ててもやっぱり

小さなお客さんたちの成長って感無量になるわおいで

 

 

設計時から2つに仕切ることを想定してあった

2階のお部屋はドアも2つなので

真ん中に壁を作る予定です。

11年焼けたパインの床もプライスレスな色合いでした目がハート

途中でこれまたY様とお友達でもあり

MDでリノベをさせて頂いたN様も

わっ君と一緒に来てくれてプチ同窓会w

はぁ・・・幸せだったなぁ・・・おいで

 

しかもナノちゃんとわっ君は同級生

両想いだそうで飛び出すハート目の前でホワイトデーの

お返しをするキュンキュンタイムを目の当たりにして

もうね、なんだろうかこの感情キューン

写真撮りたいとこだったけど

まさかで充電が切れまして・・・悔やまれる!

Y様とN様と一緒にご飯も行ったなぁ・・・↑

 

一昨日は社長に借りてお家の写真も撮らせて貰ったのだけど

(プライスレスなタガヤサンの床素敵キラキラキラキラ

今、比べようと思って写真フォルダ見たら・・・

11年前の自分が全く同じ構図で撮ってて

ある意味笑える泣き笑い

昨日の階段途中にあるワークコーナーも

11年前、ほぼ

同じ構図(笑)成長が見られない・・・

(むしろカメラの性能の良さを表現してるような)

↑11年前のこのお家とほぼ変わらない空気感を

たっぷり感じてとにかく幸せでした虹

Y様ご夫婦にも逢えてやっぱり

OBさんって良いな・・・って目がハート

隣の畑で収穫した無農薬の立派な大根を

お父さんが社長とミヤにって用意してくださってて

もう嬉しい!!

早速新鮮な葉っぱとひき肉で

名前は無いけど(笑)そぼろふりかけ?作って

大根で

豚バラ大根作りました!今日のお昼に食べるんだ♪

大根切ってる時に生で食べたら

ものすっごい甘くて瑞々しくて飛び出すハート

昨夜は生の大根をたぶん4分の1くらい食べたw

コロナだからって飲み物やお菓子も

持たせて下さって・・・温かいお心遣いに感無量お願い

Y様ありがとうございました!!!

 

ご夫婦共に仕事柄このコロナ状況になって

苦労も多く、大変なことも一杯だと思うんですが

このお家がどうかY様家族を

包んで癒してくれたら良いな・・・

 

帰ってくると空気感が違ってホっとするって

言ってくれたお家は

無垢と塗り壁、そして窓からは海が見えて

ミヤも勝手ながらホっとしました(笑)

 

この家族がいたから

こうやって頑張ってこれたんだよな・・・

また親御さんやしーしとも会える日を楽しみに

これからも頑張るぞ筋肉キラキラ

ではでは

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村