2月最終日あんぐり

ありがたくプランが一杯で

パソコンと睨めっこ。負けそう・・・(笑)

先日ミヤも整体をしてもらったOBさんでもある

T様に開業のお祝いしたいなと思って

以前、ミヤが使ってる名刺入れを

どこで買えるかまた教えて~って

言ってくれてたのを思い出し

それにすることに♪

縦型でマグネットでフタが閉まるので

名刺を出す時スムーズなコチラおいで

頂いた名刺は後ろの仕切りに入れられて

これまた便利飛び出すハート

名刺入れそのままじゃ芸が無いので

ずっと眠らせていた

レーザープリンターを開封!

使い方を把握するまでMDは焦げ臭さで

充満してました不安

あらゆるものに印刷できるのだけど

(木・皮・食品とか)

深さとか位置はかなり使わないとなかなか難しい無気力

少しコツを掴んでは来たけど

名刺入れに挑戦して失敗したら怖すぎるのでw

とりあえず自分の名刺入れにやってみた指差し

ちょっと周りが焦げちゃって

位置も大きさもかなり微妙・・・

でも良いの、自分のだからおいで

 

ってことで練習を繰り返して

いざ本番!

名刺入れがモケットみたいな素材なので

写真だと焦げて見える&まさかで注文したのが

ブラックだったからわかりずらいけどアセアセ

ちゃんと印刷できたはずキメてる

(さりげなくロゴってことでご愛嬌お願い

不器用による最大限の努力の結果の仕上がりですがw

どうかT様がらしく、これからの新しい道で

いっぱいの笑顔に出会えるように・・・って

思いながら

心はものすっごい込めて作りました指差し

 

お祝いメッセージ用に厚紙にも

印刷したのだけど

やっぱり素材的にはその方がキレイにできましたキラキラ

先日また施術に来てくれた時に

渡すことができました♪

T様が喜んでくれたのが何よりです泣き笑いキラキラキラキラ

 

レーザープリンター、もっと練習したら

色んな使い方ができそうですおいで

使ったのはコチラ。

MDが買った時はまだ販売前で

クラウドファンディングで応援したので

販売価格は安かったけど

いくらくらいで販売されてるのかな・・・

ハンコとか作っても面白そうですね指差し

とりあえずやっとこ覚えた使い方

忘れないようにしたいと思います(笑)

ではでは

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村