今日は久々に

ペイント仕事w

軍手して塗っては電話がなり

電話を終えてまた始めて刷毛ムラが出来そうな

タイミングでまた電話が鳴る真顔

最後、ちょっと笑ってしまいましたよ。

みんな、ミヤが塗り始めたタイミングを

どっかで見てるんじゃなかろうかと・・・(笑)

 

週末、長泉のリフォーム現場は

日曜だけどアセアセ美装やさんが入ってくれたおかげで

養生が剥がれて全貌がお目見えキラキラキラキラ

もともと結構汚れも酷かったので

綺麗に生まれ変わってくれた所に

美装やさんの力でこれまたキレイになっていく現場飛び出すハート

1つだけ、ドア下がもう劣化して

清潔感も無いからと撤去したドア。

撤去したは良いのだけど、年代的に

蝶番位置の合う既製品が無くてネガティブ

ずっと心に引っかかていた部分。

 

小川さんが色も質感もほぼ同じドアを

製作してくれました泣き笑い感謝!

昨日は

社長と気になる部分をチェックして

材料買ってきて

今日はいっちゃんたちがそこも施工してくれましたお願い

今日はすーさん達が

トイレや洗面などの設置にも入ってくれたので

後はお引渡しまでもう少しですニコニコ

 

三島のリノベT様邸は

解体作業が引き続き進んでいます。

今日はいっちゃんと現場に行って

色々相談もしてもらいました♪

 

三島のN様邸も

大工工事が今日で終了ですキラキラ

さっき仕事帰りにN様が来てくれて

週末現場見て、すごいテンション上がったよって

喜んでくれてました。

何気ない部分にも気づいてくれて泣き笑い

お礼を伝えてくれるN様。

 

今週末は色づけ打合せ。

ハルちゃんが選んだクロスどんなのか楽しみだな♪

 

三島マンションもずっと悩んでいたクロスを

今日は一人現場でサンプル持って行って

にらめっこ対決の末

全部決めてきました指差し

 

三島のK様邸もベースのコンクリート打設が

無事に終わって、立ち上がり筋の作業に

入っていますキラキラキラキラ

来月の上棟、お天気が良くなるように

今からジワジワと願掛けします虹

 

1つ1つやることをして

1つ1つ増えていく毎日(笑)

やり切ったぞ筋肉っていう達成感は

無い日々だけど

現場が形になって空間が生まれてくると

一気に感じる達成感に近い

こみ上げるものが励みです指差し

 

どの現場も、それぞれに

らしく、素敵に生まれてきてくれますように・・・

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村