こんばんは★
今日もお客様や業者さんとの打合せで
充実した1日に感謝です
三島のT様邸リノベ現場。
解体屋さんが入ってくれてスケルトン状態に
していきますよ
仕分けもキレイにしてくれてました
すーさんも来てくれて、配管的にちょっと
厳しいな・・・って部分も発覚・・・
まずは躯体が全部見えた時点で一番ベストを
探ろうってことになりました。
リノベなので新築の用には
いかないことも多いけれど、
リノベーションだからの1つの課題と
思えばこれも必ずクリアする方法があるはず
T様の職場で打合せをさせて頂くという
何とも申し訳ない感じでしたが
温かくてありがたかったです
(下階はT様の親御さんの会社です)
これからまた音等でご迷惑もお掛けしてしまいますが
どうか宜しくお願いします!
そしてリフォーム現場の長泉現場。
もうね、最初の状態を知っている人が見たら
ちょっと泣けるくらい変身してくれてます
千本さんも残りのCFとソフト巾木設置が
金曜で終わりそうです
あ、今回もまた洗濯機排水の所を
ハート型にくり抜いてありました(笑)
千本さんお茶目です
今日は
いっちゃんがカーテンレールを設置してくれたり
汚れたスイッチカバーも磨いてくれました
外部の防水も全ての箇所終了して
外階段もキレイになっています♪
夕方、テクパルの山口君に仕上がりの写真見て貰ったら
変化にビックリしてくれてました
下見の時、つま先立ちで
ヒーヒー悲鳴をあげちゃうような感じだったので
この変化を共感できる(笑)
こうやってみんなのおかげで
空間が生き返るのを感じると
ホっとします
まだ来週には設備設置やその後も
美装、そして新しい畳もやってきたりと
まだまだ仕上げは大詰めですが
もうきっとこの空間はイキイキしてくれるのみ
って所まで来れて何よりです
さ、今週は明日から打合せが始まります!
明日&週末
お客さんにとって実りある時間になるように
準備頑張らなくちゃです
ではでは
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします