こんにちは爆  笑

年末までは現場もかなりタイトで

年が明けて現場はあれど

どっかで私余裕あるじゃんOKって

余裕ぶっこいてる感がなぜかあったんだけど

今日、もうすぐ怒涛の日々がやってくるという

現実にハっびっくりとしまして(笑)

ひたすら重なる現場1つ1つを再度まとめて

頭にインプットしつつ書類やら図面を

整理して描いて必死w

 

ありがたく新規のプランのお話も

あるので、気を引き締めて

現場と設計と打合せと発注作業の

それぞれの流れ感覚を戻さなくてはおいで

 

もともとそんなにスピード感が無いので

人よりも努力が必要なのがもどかしいわおばけ

今日は夜も打合せ&気づいたら

明日からは週末なので

とにかくピシっとしなくては爆  笑

 

そうそう、今日朝のTVの占いで

最下位だったんだけど(笑)

春菊を食べると良いって書いてありましたw

春菊と言えば、もう何度も書いてるけど

(写真は以前のものだけど)

この春菊サラダ♡

スーパーの春菊で作るとうーーん宇宙人くん

ちょっぴり残念な感じになるんだけど

道の駅とか新鮮お野菜売り場とかの

春菊で作ると本当にボウル一杯食べれるくらい

美味しいんです!

今、宇佐美のA様邸の現場の途中に

道の駅があって、この前ちょっと寄ったら

春菊がーーーーキラキラキラキラ

もちろん作りましたナイフとフォーク

はぁ。。。。こんな簡単で栄養あって

美味しいって良いんだろうか(笑)

もともと春菊あまり好きじゃないので

手に取ることも無かったんだけど

このレシピと出会って、見つけたら買う自分に

変わりましたおいで

レシピ前も載せたけどまた載せとくので

春菊苦手な方ぜひとも食べてみて欲しい!

作り方

●春菊は食べやすい大きさに切って

水にさらしてシャキっとさせる。

 

●別のボールに

ごま油大3くらい

鳥ガラスープの素 小1/2~1(適当)

ダシダ 同じく

を入れて混ぜまぜ。

 

●そこに水をしっかり切った春菊投入

 

●ただ混ぜる(笑)

 

●最後にゴマをたくさん入れる

味を見て塩を足すなら足す

 

●終わりsei

そう、混ぜるだけです(笑)

このレシピもうる覚えなので量は調整してくださいね。

ちなみにミヤはキュウリや茗荷もINするんだけど

とっても美味しいですチュー

ダシダだけスーパーで売ってないから

困るかもですが、これ、他の料理でも

なんでも美味しくなるのでぜひ。

 

きっと春菊以外でもこのレシピで

作ったら美味しいんだろうと

わかっていても頑なにこればっかり作ってます(笑)

 

もともとのレシピは春菊とちくわだった

気がする・・・照れ

もう料理という日記ではなく

簡単すぎて恥ずかしいけれどおいで

以前まとめたこの日記の赤文字を

クリックするとミヤの時短&簡単レシピの

日記に飛ぶと思うので

料理苦手な方ぜひ(ミヤレベルでも作れるやつばっか)

お家時間が世間では増えて

お料理頑張ってる世のお母さんに

最大のリスペクトを込めて・・・お願い

ではでは

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村