こんばんは★

今日から7月ですねニコニコ乙女のトキメキ

素敵な月になりますように(←願掛け)

せっかく1日の日記なのでアジサイのことを。

ミヤの実家、アジサイ天国なんだけど(笑)

先日、Sさんが額アジサイとか欲しいんだよ~

って話を聞いて、父の日旅行で実家に行った時

色々写真撮ってきた。

 

 

額アジサイだけでも一杯(笑)

もちろん普通のやつも一杯で

この時期の実家は本当に素敵なんですイエローハーツ

写真見せたら、どれも良いな・・・ってことで

みっこちゃんが経理の時に

挿し木用の葉をいっぱい持ってきてくれました照れ

 

アジサイは挿し木すれば難しくないよって

これだけ実家にアジサイあるのに

知らなかったミヤ(笑)

それならと、少しだけもらって

ミヤガーデンにもアジサイ咲かせたい乙女のトキメキ

ってことで初の挿し木。

ちなみにみっこちゃん、重たいのに

鹿沼土も買ってきてくれたえーん感謝!

 

これが合ってるのか、どうか・・・

一緒に持ってきてくれた園芸の本見て

挿しておいたんだけど・・・

今日見たら・・・よぉおおく見たら

脇からチョコンって芽みたいのが

出てたり

一番上の所に新しい葉が出てましたびっくりびっくりびっくり

嬉しい、嬉しすぎる乙女のトキメキ

 

Sさんがお家で咲いたアジサイを

事務所に持ってきてくれるだけで

幸せになれるのに

ミヤガーデンにも咲いたら天国だわキラキラ

挿し木のためにカットしたアジサイは

ちょこんと飾りました。

この変わった色合のアジサイは

ありがとうって品種。

小さな頃から母の日はカーネーションではなく

みっこちゃんの好きな紫陽花をプレゼントしてきたのだけど

(それをお庭に増やしていってくれたんですチュー

このアジサイは名前も最適で

色も素敵でお気に入りUMAくん

コチラも可愛いです。

 

はぁ何年か後には咲くといいな♪

 

きっと自分が何歳になっても

アジサイを見ると

ミヤにとっては母の花。

みっこちゃんが好きだから好きになったのか

大人になったから

アジサイの素敵さを感じれるようになったのか(笑)

 

いつかミヤガーデンの梅雨が

楽しみになるような紫陽花が咲いてくれる日が

来ますようにUMAくん

そうそう、この梅雨で

リピアの成長率が半端ないびっくり

(↓これこの前)

そしてバジルの成長率も半端ないびっくり

これが

今日は倍くらいにびっくりびっくりびっくり

梅雨は雨とか台風が心配で

寝れなかったりアセアセ

現場も進まないこともあるので

嫌な時期だけどショボーン

こうやって良いこと集めて精神安定(笑)

 

さ、7月も良いこと一杯集めて

笑顔の日々になりますように乙女のトキメキ

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村