こんばんは★
今日は午前中
リノベーションのお話でM様と打合せ
初、団地リノベーション
木造と違って
全体的な荷重は気にしなくて良い利点と
RCの壁は動かせない分の欠点と
色々アイデアの出し甲斐のある
楽しい時間でした
そしていつもミヤに
美味しいもの下さるのだけど
今日も
こぉんな一杯のパンを
打合せの後は
社長と静岡だったのですが
お昼を食べる時間が無かったので
ものすごく助かりました
おかげでパンを食べつつ
幸せ移動タイムになりました
M様、
ありがとうございます
美味しいもの頂いた分
素敵なご提案できると良いな
昨日は今年3回目かな?
ミヤのこの季節の保存食
ラタトゥイユ作りましたよ
パン食べつつ
ラタトゥイユ持ってくれば良かったなぁって
ピクニック気分(笑)
外は土砂降りの景色のドライブだったけど
材料切ってるのが快感
1回作ってしまえば
そのままでも良いし
余裕があればチキン焼いてかければ良いし。
とにかく助かる常備菜
ストウブで作れば
時間もそんなに掛からず
作れちゃうし
ストウブ様様です。
最近はもっぱら
とりあえずなんでも良いから
お野菜は変わらないのだけど
ブロックベーコンを入れると
美味しいことに気が付いて
もうね、これ超オススメです
トマト嫌いのミヤが
唯一ラタトゥイユ作る時だけ買うのだけど
今回はトマト缶で作ったから
なんだかいまいちな出来だったけど
次はやっぱりトマトで作ろう
作り始めてから
トマトを買ってないことに気が付き
トマト缶を発見して
自分を褒めて
野菜をもう炒めて
トマト缶入れて
後戻りできなくなった時に
月桂樹とオレガノがもうないことに
気が付いて
(おしゃれすぎて
ラタトゥイユ作る時以外ほぼ使わない調味料)
コンソメがあったから
なんとなくラタトゥイユになりました
出来上がった写真は
全然忘れてましたが
とりあえずこれで
帰っても食べるもの確保です
またこういうの書いてると
お腹空いてくる(笑)
明日もありがたく
打合せです
もう少し頑張って帰って食べようっと
ではでは
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします