こんばんは星
まだまだお仕事終わらない系のミヤですsei
ってことで日記更新konatu

今日はミヤが好きなドイツ生まれのインダストリアルデザイナーの

Jonas Damonのことでも書きますますsei

この人の木を活かしたり、シンプルなデザインは結構ツボだったりしますy’s

有名なのでいくと


MD住まい工房
このナンバーズクロック。

LEDで、普通に並べるもよし、自分の好きなように置くもよしって考えかたで

時間も遊びや自分の表現で・・・というアート性sei

そしてミヤが良いなぁって出逢った時のものはsei


【レビューで送料無料!】AREAWARE エリアウエア 『アラーム ドック Alarm Doc...
¥6,174
楽天

一瞬、クロックに見えるでしょ??

でもこれ木製のiphoneスタンドで、充電ケーブルもちゃんと中に通せるので

まるでベッドサイドクロックsei

80年代頃のデジタルベッドサイドクロックをイメージしたそうです。

ステキーと言いつつ、時代遅れなミヤはiphone持ってないですけどねsei

他にも


MD住まい工房
ありそうで無かった木のツールとか


MD住まい工房
立てておけばまるでインテリアになる懐中電灯とかsei

木を持つって考えかたが本当にステキですsei

これはテープスタンド


MD住まい工房
これのものづくりのイメージ画がsei


MD住まい工房
あぁ。家も一緒だけど、物語を作るように描く・・・っていうけど

同じなんだなぁってほっこりしちゃいますsei☆

そして、そしてミヤ的これまたツボな


MD住まい工房

Twice Twice Clock ♥akn♥シンプル加減がたまらないsei

これね


MD住まい工房
置いて使うことも可能♥akn♥

値段高くなるけど


MD住まい工房
ウォールナットもありますsei

ミヤ的にはホワイトが好きだなぁ・・・sei


まだまだ若いデザイナーさんなのに、シンプルの難しさを極めてるとこが尊敬です。

どうしても奇抜なものや、主張の強いものも多い中で、

インテリアの一部として馴染むすごさとか、洗練された感じとかsei

一番難しいんだろうなぁ・・・。


良いものって案外長く飽きずに、そしてさりげなくていつまでも、どんな状況でも

変化に合わせてもそこに居続けられるデザインなのかもって少し思うミヤsei


そんな彼に刺激を受けて、とりあえずプラン頑張ります♥akn♥    みや