そんなわけで、昨夜はクッキングタイム


スタートは仕事終わりだったので


相変わらずの10時すぎっていう配分全く考えてないミヤ




MD住まい工房


でも、やる気はかなりある


最初にチョコ生地をつくるのだけど、薄力粉系は使わず


材料はブラックチョコと無塩バター、卵とラム酒と粉糖・コーンスターチ


チョコを湯銭で溶かしておいて、室温に戻したバターに卵黄を少しずつ


混ぜ混ぜ。そしたらコーンスターチと粉糖、ラムを加えて


チョコも混ぜて、別で固めに作ったメレンゲをさっくり。


うん、大雑把な説明だ


その生地を・・・




MD住まい工房


うひゃビックリするほどの凸凹


でも、でもこれ気にしなくても30分ほど焼くと




MD住まい工房


キレイに焼けるんですねぇ


今回はどうしても層で作りたかったので、天板にばーーんって


焼いたけど、パウンド型とかでもOK


そしたら生クリーム(お砂糖ナッシング)にこれまたチョコを溶かしたのを


混ぜたら。。。あとは生地、クリーム・・・を繰り返して


最後に周りにも、クリーム塗って、ココアを振ったら完成




MD住まい工房


今回は大人メンバーだったので、生地とクリームの合間にも


ラム酒をたっぷり


これ、びっくりするほど重たい味じゃなくてふんわりいきます。


ミヤが作ってもそうだから、みんな作っても間違いなく軽い


いつかメモったレシピで何回か作ってるけど、


濃厚な見た目に反してあっさりって結構言われる。


なぜかは、ミヤにはわかりません




ってことで、ラッピングも家にあるもので申し訳ないですが




MD住まい工房


完成




また機会があったら作ろうっと