暮らしてて欠かせないのはお風呂
そんな毎日のお風呂のお掃除。。。結構大変というかどうしてますか?
ミヤが最近良いなぁって思ってるお掃除グッズをちょっと紹介
という『毎日』と『月に一度』の掃除でキレイにキープするという提案を
しているブランドさんです
何よりも、ミヤが良いなぁと思ったのはデティールと収納の考えかた
もちろん、2つでも、3つでも、全部でも、必要なものは、
それぞれのお宅で変わるのだけど
お風呂掃除に限らず使えるものも多いから、収納に仕舞いにくい
水気を含むこのお掃除グッズをまとめておけるのにも便利そう
QQQで販売されてるものは
カビ汚れの原因になる水気をお手入れするもの
3つのブラシを合体して広い面の掃除とバスルームの角、
細かい面、広い面の3つの場所に合わせて使い分け
表面は傷のつきにくいソフトタイプ。
フッキングスポンジはそのものがフックできるカタチというステキなネーミング
フッキングスポンジ同様、バーに掛けられて
気づいた時にすぐ掃除ができます。タイルや目地掃除に
落ちにくい汚れをピンポイントでしっかり狙って洗えるポイントブラシ。
手が届きづらいバスタブの内側や奥の壁。
スポンジ面が柔らかくしなるので、カーブの多いバスタブの内側にも
しっかりフィットするそうです
なんだかみんな同じシリーズでデザインも揃ってると
プラスしてスッキリ見えて良いですよね
もし良かったらご参考に
QQQ
さんで見れますよぉ色んなお掃除グッズが開発されてて
面白いです