先日はミヤの大切な友人の誕生日でした
もう今は近くには住んでないので、あの頃のようなサプライズパーティーは
できないのだけど
ミヤには何年経っても、こうやって離れててもお祝いしたい友人が全国に居ます。
それって幸せだよなぁって、友人の誕生日がくるたびに感じます
ミヤにはありがたいことに、離れてても頑張ってるなぁって尊敬できる友人が多くて
負けないぞって甘ったれミヤにとっては、強い味方です
周りなんて関係なくて、好きなこと、好きなものに一直線だったあの頃に比べれば
きっと今の自分達は、色んなしがらみも、我慢も当たり前だけど日常で、
でも純粋にあの頃みんなで語った夢は、今も応援歌みたいな気がします
ミヤもこぉんなお気楽さんな感じですが
人並みに色んなことで悩むし、いろんな言葉で立ち止まります。
こうやってMDを始めてからは、自分がどうしたいか、自分がどう見られたいか
そんな自分というものじゃなくて
いつもMDとして、MDにとって・・・そんなMDという存在が大きく大きくなってきました。
きっとMDという存在が無かったら、きっと今のミヤも、ミヤの考えも思いも
きっと違っていただろうし、もともとめんどくさがりなので
こんなにお仕事だってしたのかしら
地味派のミヤですが、こうやってMDを続けさせてもらって
きっと何十年もやってる人に比べれば、ハナクソ並みな感じですが
名前が前に出て行けば行くほど
自分の姿勢に反して言われのないことも言われることだってある
そんな言葉に一つ一つダメージを食らって、泣きべそかいたこともある
でもどこかで気が付いたのが
万人に良く言ってもらいたいって思ってるのかなって
本当に目の前に居る、MDで家を建てたいって思ってくれている
大切な人を見ることの方が、何百倍も大切なんじゃないかなって
そんな事が思えるようになったこと自体、大人になったねぇ~なんて
みんなで笑うのだけど
ミヤは不器用なので、一つ一つに心のダメージを食らうたび、
笑い飛ばしてくれるたくさんの仲間に助けてもらってきた気がします。
なかなか悩みを言えないタイプなミヤですが
そんなの小さいなぁって思うくらい、ゲラゲラ笑わしてくれるたくさんの友人に
救われてきたのも、今がある証拠ですね
いつも前向きでポジティブな仲間が多いおかげで
昔から誰かの悪口を言ったり、批判したりって会話が少ない。
みんなそれぞれが持ってる考えや思いを
否定しあったりも記憶にない。
いつも皆で笑ってた気がします
きっとそういうのって伝染するから、自然とそういう仲間ができていく気もします
口から出したことは、必ず耳に帰ってくる
だったらマイナスな言葉よりも、ステキな言葉を一杯出して
いつかその言葉が耳に帰ってくるような
そんな生き方をこれからもしていこうね
なんだか皆がこの世に生まれて
ミヤと出会ってくれて、一緒に時間を刻めて
こうやって何年経ってもおめでとうが言えて
ものすごぃぉおぉおく感謝です