こんにちは
ずっとうまくお休みが取れなかったミヤ。朝起きたらお天気も良いし
家のこともやらなきゃだし、なにより眠たい
ワガママ言って昨日は午前中お休みを頂きました
家のこともスッキリ出来て、久々のウトウト気分も味わって
午後からは約束していた石鹸作り予行練習会(←勝手にミヤが命名)で
S様のお宅へ
行って早々、お昼に買ってきたパンを食べる相変わらずなミヤ
奥さんがこの前作った色々な石鹸が・・・
写真のはなんだか和菓子みたい。しかもこれ材料がものすごく贅沢バージョン
こんなので洗顔したら・・・想像すると笑っちゃう
その後待合スペースを使って、教室のシュミレーションも兼ねて
ミヤが生徒役
危険なものも使うので、メガネやエプロン、手袋装着です。
ミヤもっとザーーーっとやるもんかと思ってたら
ものすごく繊細です1gでもダメ。まぁお分かりの通りミヤ大雑把代表なので
この時点で悪い生徒のシュミレーションができちゃう感じです
S様、もともとインストラクターを経験したりしてるので
教え方も的確で優しい
そしてそして・・・
材料が違うことや、苛性ソーダのような少し危険なものを使うので
緊張はしますが、なんだかカタチを変えていく工程に夢中になっちゃいます
同じ温度にしたり・・・なんだかこうやって作るってやっぱり良いなぁ・・・と。
混ぜてもOKだし、香りのチョイスも自由なのだけど
ミヤは混ぜようと思ってた1つめのオイルを何滴・・・って数えてたはずが
ものすごく出て、結局1つの香りに
ここでも繊細さが無いミヤ
原型が出来て、次はカタチつくり。
これまた自由なのだけど、何か新しく教室でも使えるように
ミヤのアイデアに任せてくれる優しい奥さん
そこでパイのお皿を使って・・・
まずは一番下のスポンジのつもり つづく