今日はAICAさんと建具打ち合わせを午後からしたのだけど、

打ち合わせの前にこぉんなステキなものを頂きました!!!!!

じゃんsei


MD住まい工房


MD住まい工房

MD住まい工房

S様邸の写真sei

カタログ掲載のお話を頂いて、プロの方が撮影してくれたデータ集。

もっと一杯とってもステキな写真を頂きました。


なんだかミヤ撮影との違いが出すぎで・・・つつ

以前にも全国のカタログに載せて頂いたりと、すごく良くしてもらってるんですが

今回はプロの方や、名古屋の開発の方も来てくれて、後日外部もぜひお願いしますと

連絡まで頂いちゃいましたena


ミヤは当日参加はできなかったのだけど、

名古屋の開発の方には前から可愛がってもらってて

次回は違うお宅でも声が掛かっているので、逢えたら嬉しいなぁ心-喜


やっぱミヤちゃんうまく使ってるよぉとお褒めの言葉を頂きましたが

いたっていつも通り、え???ってな感じでよく誉められてる内容もわかってないミヤsei


S様の店舗。来て下さるお客様が、ありがたくも誉めてくださると聞いたミヤが

奥さんにshokoponもぉ、あめでもあげちゃってください♥akn♥shokoponと伝えてあるのですがkonatu

撮影の時もそんな話題でみんなでミヤちゃんらしいと笑ってたらしく

今日の打ち合わせでも

shokoponほんとお客さんとの関係がマレだよねshokoponと。


きっとミヤが人一倍、お客さんに甘えてるんだと思われますが、

結構、色んな方々に身内?とお客さんとの関係を聞かれるMD。


なんだか客観的に見たら、珍しいのかな・・・よくわかんないけどつつ

でも、やっぱりお客さんと居ると、ミヤは楽しいsei

ってか、これが一方通行だったらどうしよ。。。って今書きながら不安ですが、

でも、ミヤが相手を大切に思っていないのなら

ミヤもきっと大切に思われることって無いんだろうなっていつも思う。


相手がどうとかではなくて、

きっと人と人ってそうなんだと、色んな経験をして感じますsei


MDになって幸せだと感じるのは、家づくりっていう限られた期間の中で

頭でいろいろ考えたりする前に、相手をすごく大切に思えるのが自然であること。

きっと家づくりはきっかけの1つとして出逢うのだけど

社長がミヤのこのマイペースを尊重してくれるお陰で

一杯話しをしたり、一杯一緒に笑ったり、一杯相手の家族に向き合う時間を

くれているからだと♥akn♥密かに感謝してますsei


先日、今まで歩んできたことでやっと願ってきた証的なものを得たMD。

本当に嬉しかったし、ミヤはどうあがいても、年数や実績で得ることしかできないその証を

目標に歩んできた部分もすごくあったsei

社長となんとも言えない嬉しさを感じました。


長かったし、険しかったし、でもあっという間な気もするし・・・不思議な感じです♥akn♥


ここまでで無くなっていく工務店が多いという話も聞いていたし、

悔しいけど経験って時間を抜きにして手にすることってできない。


そこに執着することなく、進んでこれたのはお客さんやたくさんの職人さんや

支え、見守ってくれた人が居たからこそsei


この家づくりが、たくさんの家づくりの中のたった1つのカタチであることは確か。

間違っているとか、良いとか悪いとか、みんなそれぞれのカタチや誇りを持って

家づくりという仕事をしてる。

その中の本当に小さなたった1つのカタチであるMD。

少しだけ自信を与えてもらった気がしました♥akn♥


相手のことが本当に大切だって思いながら、その大切な人達のお家づくりに

参加できることの、本当の意味の幸せを、感じていられる証でもあった気がします。

seiミヤは幸せ者だsei      みや