3月3日のひな祭り
晴天の中、今日は富士のA様の地鎮祭を無事執り行うことができましたぁ
A様ご家族、そして旦那さんのご両親、奥さんのお母さんも一緒に式に出席して
下さいました
あぁ始まるんだなぁ・・・と、いつの間にか分譲地に新しいお家が一杯になった中で
改めて感じるミヤ。
プランのお話を頂いて、敷地調査に来させてもらった時には
まだ分譲地を作っている段階だったので
旦那さんの年周りもあって今日は旦那さんにとってすごく良い日でもあったので
この3月3日というとってもステキな日に、このお時間を頂きました
小さいアイちゃんも、よく頑張ってくれました
MDでお世話になっている杉崎神主さんはとっても丁寧に地鎮祭を
して下さる方です。
小さなお子さんが居る時は、できるだけ参加をさせてくれたり、
お払いをする意味を伝えてくれたり・・・
大人でも立ちっぱなしでの地鎮祭。
小さなお子さんにとっては、きっと倍に感じるのかもしれません
途中でやっぱり皆、ダダをこねたり、飽きてしまって遊びはじめたり。。。。
MDの地鎮祭では珍しくありません。
でも、社長もミヤもずっと、どんな形であれ、できる限りお子さんにも出席して
もらってきました
それは、参加することに、自分の両親が今から築こうとしているスタート地点を
一緒に過ごすことに意味がある気がしているから
まだまだ小さければ、興味が他に行ってしまうことだってきっとある。
だけど、ほんの一部分でも、彼らや彼女達の記憶のどこかに
残ってくれれば、MDは幸せ
ご縁を頂いて、こうやってこの日が迎えられたこと、
心から一杯の感謝の気持ちです
MDも、また新しい家の誕生に良い笑顔でお客様と向かい合えるよう、
頑張っていこうと思いますので、どうかよろしくお願い致します