こんにちわ・・・かな、こんばんわかな
今日は1日、管理建築士講習会だったミヤ。
姉○さん事件の後、建築はすごく厳しくなったのですが、
その1つとして、この管理設計士を合格していないと、廃業扱いになっちゃうそうで
やっぱり行ったら、男の人ばっか
まぁやっぱりミヤは浮いているわけで・・・
でも1日、目を頑張って見開いて、7時間程頑張って参りました
最後にはテストもあって、合格してるかしら
ということで、今日はあんまり書くこともないので、
昨日のことを。
昨日はずっと外周りだったのですが、最後は熱海の法務局だったので、
社長が
よぉおおおし、パワーを貰いに来宮神社へ行くぞぉおぉ
って。
向かったら、なんだかすごい人。
なんで・・・なんで??って思ってたら節分だぁ
あまりの混雑にどうしよってなったのだけど、せっかくだからと行ってみました。
すごい人だかりの境内の前を3人ですり抜けて・・・
二千年の樹齢だそうで、後から知ったのだけど
一廻りすると一年寿命が延びるんだそうです
とりあえず、今年は生きられるはずだわ
また来年も1周しに行こう
とにかく、あまりの大きさになんだか唖然としちゃいました。
お参りをしてから一周グルっと周って・・・裏側で抱きつく3人。
怪しいです
境内のものすごい人とは対照的に、誰も居ないので
思う存分抱きついてみました。
パワー貰いました
帰りは境内で投げられている色んなものを取る必死な人達の中を
掻き分けて帰ったのですが、ミヤぶつかられまくり
なんだか良い思い出になりました。
今週はなんだかあっという間に過ぎ去ったミヤ。
明日はもう週末なんですね
明日は静岡ショールームだぁ
楽しみ、楽しみ