おはようございますクリスマス

今日がメリークリスマス本番ですねサンタ

風強いので、無事にサンタさんが皆にプレゼント&届けてくれたか心配です笑


只今大工工事最終盤な網代のY様邸。

奥さんが夢だったという梁を、最近ずっと探していたミヤ。

イメージはクネクネ笑だけど材木やさんにあるのはわりと製材がきっちりされたもの。

四角じゃないんだよなぁ・・・と色々と探してもらったのだけど、気に入るものが無く・・・。


探し続けていたら、民家解体で出た何百年のものを譲ります・・・的なものを見つけ

即効で連絡を取り、残念ながらもう無くなってしまったとのことでしたが、

その会社さんには、たくさんの古木がある意外とのこと。


メールで画像を何度もやり取りして、イメージ、長さ等で目ぼしいものを発見キラキラ

早速キレイに洗浄してもらったり、特殊な塗装を掛けてもらったり・・・。

届くのを今か今かと待ち望んでいたミヤ。


一昨日、夢の中で現場に向かったミヤ。

気になっていた梁が頭にあるのでダッシュで絵本コーナーへ。

(階段ホールの一部が絵本コーナー(学習コーナー的なスペース)なので)

そしたら、和室に設置するようなしぼり丸太のようなイメージとはかけ離れたものが

しかも縦にしつこい程に設置されててsei

山ちゃんに愕然とshokoponミヤ、横に流してって言ったよね・・・しかもこんな和の木じゃない・・・shokopon

と。そしたら後ろにお施主様が居てshokoponミヤちゃん、全然違うプンプンshokoponと超怒ってる。

飛び起きたんです。そんな夢を見て・・・。起きて夢だよなぁ、夢だよなとブツブツ言ってしまったくらい。


そんなこともあって、昨日現場に向かって気になっていた絵本コーナーへ。

おぉ


MD住まい工房
seiまさにこれ。大丈夫、大丈夫。

夢の効果もあってものすごい過剰に興奮してしまったミヤ。


MD住まい工房
曲がりもちゃんとあるし、ホゾの穴もある。これぞ古木sei

今回は上部にスポットライトを設置するレールを入れるので、横に2本流しましたが

場所によっては十字に組んでも、古木の曲がりが面白そうですena

とにかく良かったぁ心-喜


Y様邸は


MD住まい工房
海の見えるリゾートっぽいイメージ。

室内もどんどこ進んでます。


MD住まい工房
こぉんな感じで、山ちゃんと清水さんに大迷惑な変形も所どころに笑

ミヤの設計図もお絵かきみたいな・・・みんなありがとキラキラ


Y様ご夫婦、いつもshokoponミヤちゃんに任せておけば大丈夫shokoponとか

shokoponMDで建てられるなんて幸せshokopon的な嬉しい言葉を言ってくださる方で、

ミヤに任せてもらう部分がすごく多い分、すごくアイデアが浮かびます。

山ちゃんにも職人さんにもいつも笑顔で良くしてくれたり

旦那さんも昔からの夢だった家づくりなのに、いつもすっごくキラキラした目で

何でも喜んでくれる。

山ちゃんといつもshokopon良くしたくなっちゃうねぇshokoponって。

いつもの過剰にやっちゃう現象です笑

サプライズのカウンターもすっごく喜んでくれて(社長も喜んでましたsei

これから仕上げに入っていくのですが、もっともっと笑顔が見れるように頑張るぞぉおおびっくり


そんなミヤの密かな好きな場所はここ


MD住まい工房
えっつ??って感じかなkonatu

ここはタタミコーナー。最初はタタミを敷くつもりだったのですが、

進めていくうちに、可動式(下収納)のタタミBOXを設置する予定の場所。

左側の窓は、設計の時に隣に満開に花を咲かせると聞いていた桜の木を

タタミに座って眺められたら・・・そんな思いで設置した大きな切り取り窓。

この窓をキッチン側から見ると・・・


MD住まい工房
なんとも言えない山の紅葉とちょっとレトロな家の屋根。

なんだかホっとする景色です笑い

逆側から見ると・・・


MD住まい工房
立派な桜の木。

ミヤは春のこの場所を見たことが無いのですが、すごく立派な桜なので

お花見には贅沢な景色が広がること間違いなしな感じですキラキラ


タタミコーナーの右側の掃き出しの窓からは広がる海。

Y様邸は東西南北に全く違う景色が広がっている・・・そんな印象の場所です。

だから窓を決める時も、山ちゃんと窓を配置する時も

興奮しちゃうくらいじゅる・・

吹抜けに設置した窓も、2階の渡り廊下から見ると、ちょうど水平線と同じ目線に

なるようにしたのですが、それもまた違った印象。


窓1つで、暮らしが変わるのかどうか、ミヤには言えないのだけど

そうであると感じる瞬間はたくさんあります笑い


光を採り入れる、風を通す、窓ってそんな役割だと思われがちですが、

外と中を繋ぐもの、暮らしの絵になるもの、周りを感じるもの・・・そんな役割も

与えてくれます笑い

ミヤは窓を一杯描くので、きっと住まう人にとっては窓掃除が大変だと思いますが

それ以上に何かを暮らしに与えてくれるものであったら嬉しいなsei


そんなわけで今日はY様と打ち合わせが午後からあるので

すっごく楽しみですena     みや