こんばんわ
明日にはブログ公開予定なのだけど、今日更新の仕方を教わったばかりなので
やっぱり全然間に合わず
少しでもと思って頑張ってはみたものの施工事例がたった2ページしか構成できない
機械音痴だしどうしよう。
気がついたら今日になってました
まぁクヨクヨしててもしょうがないので、いつも通りのプラス思考で違う話題に
今日やぁっと届いたこれ
これ3ヶ月待ちしました
打ちあわせの時いつも椅子でするのだけど、子供達も打ちあわせに仲間入りすることが多々ある
MDの打ちあわせスタイル。椅子が足りなくてどうにかならないかしら・・・って悩んで
ベンチスタイルにすれば皆座れるってことを思いつき、探して探して、探しました
ベンチって意外と120cm~150cmタイプが多くて苦戦しました。
このネルソンベンチは知ってる人は知っているデザイナーズ家具の1つ。
まぁブランド買える程贅沢は出来ないし・・・でもちょっと見るだけ・・・
そんな気持ちで調べてみたわけです。
うん、これだ
もう180cmのサイズといい、ウォールナットといい、これ以外考えられなくなってきまして
社長に良さを一生懸命アピールして承諾をもらいました
今はレプリカも多いし、このウォールナットは受注生産品なので他のネルソンベンチより納期もお値段も違う
けど、やっぱり待ったかいがありました
写真は今暗い中パシャリとしたので良さがこれっぽっちも伝わらない感じですが
ステキです。
あとは座りやすいように円形のクッションを配置したいなぁ
しかもちょっとカラフルなタイプで楽しみ。
きっと気に入るまで探すタイプなので、このベンチの上にクッションが乗る日は遠いと思われますが。
でもこれでミヤがお気に入りの家具がまた増えた
前回買った
TOCCOのチェア。
回転するし、カバーリングは洗濯できるし、座り心地は抜群
あと
最初は本当に貰い物で仕事をしてて、やっとこさ少し買い足せるようになったMD。
貧乏性が身についてどれも購入するぞぉおおって思ってから半年後にお買い上げ
でもその分愛着も沸くってもんです
大事にしなくちゃですね。
あぁもうこんな時間
画像が一杯貼れるって素晴らしすぎて調子に乗ってみました
さぁ明日から週末だお仕事頑張るぞ
でわでわおやすみなさい