photo:01



食品スーパー界のエクセレント、ヤオコーさんのカットレタス。

かたや、

photo:02


photo:03


photo:04



英国セインズベリーのカット野菜です。各葉菜の特徴と成分表示まで記載されています。もちろん産地指定、コールドチェーン指定です。

日本では、サイゼリヤさんのサラダボールがメニュー表示を除きこのレベルまで行っています。

イトーヨーカ堂さんで、ready mealの新シリーズがでるリリースがありました。テイストと製造ストーリーマーケティング(「こだわりの⚪︎⚪︎」といったネーミング、今回は「⚪︎⚪︎の意地」でした)に長けた同社ならではのラインナップでした。

「ヘルス」方面にベクトルを定め、ここで「売れる」シリーズを果敢に作り出すのはフードサービスが先か、コンビニか、はたまたドラッグストアか?

海外チェーンは世界文化遺産にもなった和食の「だし」技術に大きな関心があるようです。

自然素材で塩分を抑えることができる「だし」は実は各国垂涎の的。これは立派な輸出品になります。冷凍調味料にすればさらに販路が拡がるでしょう。

こういうのがホントのクールジャパンじゃないんですかね?(笑)




iPhoneからの投稿