イプシロンがなんとか打ち上がったそうですね。

前回の打ち上げ直前中止理由は、地上通信との0.07秒の誤差だそうで、あらためて航空宇宙開発技術の精密さに感嘆しました。

これだけの精度が問われる世界がある一方で、汚染水対策のレベルは恐ろしいほど低い。

お金なのか?人材なのか?組織なのか?技術力なのか?

ほんとうにわからなくなります。


iPhoneからの投稿