本日から本格的な視察開始です。
まずは、ホテルでレクチャーです。
理論と背景をつかめば、より店舗視察が深まります。
逆に知らないと、棚ひとつとってもどんな意味を持つのかわかりません。
百聞は一見にしかず
理論、背景だけ学んでも、やはり実際売場を見なければ、血肉になりません。
今回は、ネット販売隆盛の中のリアル店舗変化を見るのがサブテーマ。
劇変している環境下で客数が伸びている業態とそうでない業態の差が歴然としているのがアメリカです。主役交代の激しさを肌で感じることが、視察の重要なポイントでもあります。
同じホテルで、ニトリさんがバス三台態勢で視察されていました。
勉強熱心な企業として著名ですが、今回も社長自ら率いておられました。
ニトリさんもまたボトムから「ネクスト」を意識させることの重要性を認識されている企業ですね。
iPhoneからの投稿