心が折れそうなときにはこの本をオススメします。
ただいま、生誕100年前という前代未聞のイベントが開催されていますね!
いろんな書店さんが、ヴィレッジヴァンガード顔負けの素晴らしいコーナーをつくってます。
実はこの本初版で衝動買いしたのですが、ちょっとプレゼントしようと思って再購入しました。
なんともう19刷なんですねー。すごいなあ。
この本のつくりをみると小学館の編集者ってほんと羨ましいです。
さて、タイトルのジャイアンの名言。
「のび太のものは俺のもの。俺のものは俺のもの」が、名高いですが、
私はこれがイチオシ。
「いつ返さなかった⁈えいきゅうにかりておくだけだぞ!」
ちょっとバリエーションがあって、
「とったんじゃない。かりたんだぞ。いつ返すか決めてないだけだ」
すごいですよねえ。
まるで国債です(笑)。まあ金利は払ってますが、国民に借金して払ってますからね…。
ついに五流の政治のつけで、国庫のキャッシュも底をつくとか。給与遅配は、国会議員からやったらどうですか?
iPhoneからの投稿