お盆は東京のど真ん中で仕事しております。
いろいろな意味ですいているので、普段なかなか手を付けられないことができます。
と言っても、デスク周りの片付けひとつできていないのですが…(笑)。
さて、先日出張で寄った博多にて名物の屋台を久しぶりに満喫。
博多の屋台でも一、二を争う人気屋台である須崎の「かじしか」さん。
20歳の美人大将とアニマル浜口さんばりの小大将がきりもりしています(笑)。
このお二方との会話に加え、料理がとにかく美味しい!ネギ巻きなんて最高でした。
屋台はまたお客さん同士が仲良くなれる独特の雰囲気もありますよね。一人でも入れますし。まさにサザエさんの世界です。
この日も、地元のあやしい(⁈)着流しの粋人から観光にきた老夫婦、新婚さん、研修中の先生、パイロット養成学校の教官…多士済々でした。
私は、月刊MDにも時折ご寄稿いただく地元在住のライター西松氏としっぽり。
いやあ、屋台の世界観ってイイですよね!
iPhoneからの投稿
いろいろな意味ですいているので、普段なかなか手を付けられないことができます。
と言っても、デスク周りの片付けひとつできていないのですが…(笑)。
さて、先日出張で寄った博多にて名物の屋台を久しぶりに満喫。
博多の屋台でも一、二を争う人気屋台である須崎の「かじしか」さん。
20歳の美人大将とアニマル浜口さんばりの小大将がきりもりしています(笑)。
このお二方との会話に加え、料理がとにかく美味しい!ネギ巻きなんて最高でした。
屋台はまたお客さん同士が仲良くなれる独特の雰囲気もありますよね。一人でも入れますし。まさにサザエさんの世界です。
この日も、地元のあやしい(⁈)着流しの粋人から観光にきた老夫婦、新婚さん、研修中の先生、パイロット養成学校の教官…多士済々でした。
私は、月刊MDにも時折ご寄稿いただく地元在住のライター西松氏としっぽり。
いやあ、屋台の世界観ってイイですよね!
iPhoneからの投稿