photo:01



本日、茨城県にあるフローラ薬局をお訪ねしました。

月刊MD8月号でもご紹介した篠原久仁子先生が経営する薬局です。

写真でお分かりのとおり、日本でも珍しい薬草ハーブ園を併設しており、

取材がてら先生にハーブのレクチャーを受けながら摘み、

photo:02



そのまま摘んだばかりのフレッシュハーブティーをいただき、またハーブを練り込んだ低カロリークッキーも頂戴しました。

photo:03



さらに、オリジナルのハーブミストを調合。素晴らしい体験です。

きょうはハーブ園と周辺の美しい水田を渡る風が気持ちよく、つい取材も長引いてしまいました(笑)。

日本の西洋医学発祥の地であるシーボルトの長崎鳴滝塾は、和洋の薬草ハーブ園を併設し、研究されていたそうです。

西洋ハーブ、漢方、これらは実は薬局と薬剤師の原点なんですね。

薬剤師の仕事の原点に立ち返り、薬剤師が地域医療の貢献になにができるか。

またひとつ、薬剤師の職能の奥深さを知ることができました。






iPhoneからの投稿