photo:01



東京は雨があがりました。
本日は自宅で原稿を書いています。

少し前は、24節気のひとつ「雨水」。

文字通り、寒さが緩み、雪が雨にかわる頃です。

ことしは、大寒波で地域によっては雪害の被害が甚大と聞きます。

安直には季節を語れないなと思いつつも、

確実に春が近づいているのだなと実感した雨上がりの午後。

とくに湿り気にまじるくぐもった梅の香りが大好きです。思い切り息を吸い込みたくなります。

24節気はとくにアパレル関係の方がウェザーMDのポイントにしています。

さらに72節気なんてのもあるのですが、これがまたなんとも言えない表現の宝庫です。

雨水の次は、いよいよ「啓蟄」。

虫が土から這い出る頃です。

店頭も大胆に変えていく季節ですね!



iPhoneからの投稿