1年は続けようと思って始めたブログですが、
本日めでたく一周年を迎えました。
かなり著名なブログをやっている方のアドバイスで、
「毎日やらなきゃ意味がない」
を実践しました。
ときに1日3回更新したことも・・。
やってみると、
取材の先見せ、
打ち合わせ内容、
書評、
心に残った言葉、風景、
だれと会ったとか、
なにを食っただとか、
どこにいますとか・・
実はそのアドバイスを受けた方から、
これらは全部、NGじゃ!と言われまして・・(笑)
つまり、
あなたが、何を食ったとか、だれと会ったなんてだれも興味がないよ、
フィールドワークの成果、つまり月刊MDが得た知見、プロセス、結果を丁寧かつシンプルにつたえよ!
という崇高なコンセプトがあったのです。
ですが、
やはりわたしのミーハー的性格とマニアックな性格の両性のせいか
NGテーマにかなりの部分頼ってしまったことをお詫びします。
でも、NGテーマのおかげで、
わたしのキャラを知っていただき、仕事?というかプライベートのお付き合いも広がったりして、
「これもネットの効用だなあ」とよいご縁も感じています。
リアルとネットの融合という実験テーマもいくつか試しました。
成功も失敗もありました。
雑誌からネットへ、ネットから雑誌へ。
どちらかと言えば前者より後者のほうに成功事例がでました。
なにはともあれ、ブログを通していろんな経験と実感が持てた1年でした。
次の1年は、崇高なコンセプトもあらためて意識して書いていきたいと思います。
もちろん出せるもの出せないものがありますが、
この1年のフィールドワークで蓄積したものがすこし、時が経って熟成し、違うかたちで提供できるような気がしています。
次の1年もがんばって続けていこうと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
最後に、アメブロとスマートフォンという最先端のツールがなければ、こういう発信は継続できなかったわけで、
アメブロさんにも心より感謝申し上げます!