photo:01



本日、三菱食品加食商品本部加食商品部カテゴリー専任Bチームの皆様をお訪ねしました。

同チームは、フードとヘルス&ビューティをクロスさせた様々な情報発信、また売場提案を行っています。

「医食同源」とはよく言ったものですが、ドラッグストアも他業態もなかなか売場として魅力的な提案ができていないのが現実です。

月刊MD11月号特集でも触れましたが、例えば妊婦さんの食事相談はどこでできるのか?実は売場でアドバイスできている例はとても少ないのが現実です。妊婦さんは、子供の栄養、自身の健康、そして自身のきれいでありたいといういくつものニーズを抱えています。

情報は単に商品の内容にとどまらず、消費者の具体的なソリューションにつながるものでなければ意味がありません。

インフォメーションとインテリジェンスの違いはここにあります。

前者は一方通行の一次情報、後者はターゲットに合わせ加工編集された使える情報です。

月刊MDでは様々な専門家のお知恵をいただきながら、ドラッグストアにおけるフード&ヘルスビューティ売場づくりに不可欠なインテリジェンスを提供していきたいと思います。



iPhoneからの投稿