以前、ブログでも書きましたが、わたしも執筆陣に加わった単行本ができました。
東洋経済新報社さんの「1秒でわかる!業界研究ハンドブックシリーズ」です。
*「1秒でわかる!」というのがすごいですね。気合が入っている!(笑)
来週には全国書店さんに並びます。ぜひお手にとって読んでみてください!
就活で業界研究をしたい学生さん向けに書かれていますが、プロが読んでも面白いように工夫されています。
小売業はとても面白いビジネスです。国内GDP6割を支える個人消費の柱となる産業です。
大手企業も中小企業も、小さな小売店もそれぞれの立場でユニークなビジネスができる市場です。
農水産業も、商社も、製造業も、運輸業も、通信業、IT関連も、「小売・流通」つまりコンシューマービジネスから戦略を組み立てることが求められています。
この本を読んで、小売業って意外と面白いんだなあ・・と思っていただければ幸いです。
さまざまな才能が小売業にチャレンジすることを願って!