昨晩ようやく5月号の入稿がひと段落しました。

あとちょっとあるんですけどね・・。

単行本も抱えています。


でもちょっと外の空気を。


地元の経済活動もしないと(笑)。

3週間ぶりに整体、そして3か月ぶりに髪をきってきました。


自転車で行ってきたんですが、気持ちよかったですねえ。



月刊MD編集長(2代目)のブログ
自宅から自転車で30分くらいのところに名水100選にも選ばれた南沢湧水群があります。

落合川のほとりは好きな場所です。


自転車は最近、10年以上利用した無印チャリがいよいよだめになり、あさひさんで購入。

もちろんPBです!快適ですね。



月刊MD編集長(2代目)のブログ
住宅街のど真ん中で水遊びができるところはなかなかないですよね。

ここはほんと気持ちいいところですよ。



月刊MD編集長(2代目)のブログ
南沢の氷川神社です。小さいですが、風情ある佇まいです。

このあたりは、氷川神社が多いですね。

氷川信仰は、稲荷、八幡には及びませんが、白山信仰とならんで関東では多い神社ですね。



月刊MD編集長(2代目)のブログ
武蔵野の風情というのでしょうか。

こんな一角がけっこうあります。


南沢には竹林公園という有名な公園がありますが、

その周辺には竹林が多い。


なんかトトロのメイちゃんとかでてきそうでしょ。


そういえば、最近、グレーのシトロエン2CV で爆走する宮崎駿監督を見かけました。


このあたり東小金井のジブリにむかう監督の通勤路でして、ときどき見かけます。


名物なんでけっこう有名です。信号待ちされているときに子供たちがあいさつすると気軽に会釈してくれます。


さて、リフレッシュしたので、これから仕事します!