大阪泉州にドミナントを築くイレブンさんには、


「イレじい」というキャラクターがいます。


地域の子供たちも「イレじい」のぬり絵やお絵かきをしているようです。


すてきですね!


http://www.drug11.com/special/nurie_2010win/index.html


さて、店舗にも「イレじい」はたくさんいます。



月刊MD編集長(2代目)のブログ
花粉、つらそうですね・・。



月刊MD編集長(2代目)のブログ
これはメタボの「イレじい」(笑)。パンパンです。



月刊MD編集長(2代目)のブログ
逆に、スッキリ「イレじい」。出すって大切ですね!・・どっかのCMみたい。



月刊MD編集長(2代目)のブログ
ちょっとだるい「イレじい」。


どこにどんな商品があるのか。これは店舗サインの大切な役割です。


これをキャラが担うというのもいい考えです。


もっと店舗にキャラが増えてほしいですね。