日曜の朝ですね。
コーヒーがおいしい。
といっても原稿を書いていたります。
わたしは朝に書くタイプです。
ちょっとひと休みさせてください。
この間、あちこち取材してまわったので写真整理します。
でもオフショットです(笑)。日曜だからいいですよね。
「終着駅」という雰囲気にもっともふさわしいのではないかと思います。
「さよなら銀河鉄道999」に出てくるラーメタル駅だと勝手に思っています。
そういえば、ここで素敵なメーテルさんと焼きカレー食べました(笑)。
なんかスターウォーズのR2-D2に似てますね。
松山にきたら、やはり本館にいかないと・・。思いっきり観光客です(笑)。
でも今回は、朝一でやっと1回入れました。もっとゆっくり浸かりたかったなあ。
お決まりは風呂上がりのコーヒー牛乳です。
瀬戸内海をはさんで、周防大島、周防灘があるかと思うと、
子供のとき、松山ー柳井間フェリーを乗った時のことを思い出しました。
いつも複数店舗をみるときは、レンタカーをかりてぐるぐるまわります。
このときのBGMはもちろん久石譲さんの「Stand Alone」(『坂の上の雲』のテーマ曲)です(笑)。
(おまけ)
大洗港の大森にて、あんこう尽くし。
2月いっぱいが旬です。
これは軟骨のから揚げ。ぷりぷりでした。
これに地元の名酒「月の井」をあわせる。
これはあんこうの共酢。さまざまな部位を酢味噌でいただきます。
あんこうは食べられないところがないくらい、なんとも経済的。
ただ、深海魚なので、新鮮なうちにいただかないと臭味がでます。
なので本場にいかないとほんとうに美味しいものには出会えません。
名物のどぶ汁鍋。肝をこがして香りと味を引き立たせます。
最後は、雑炊で・・。絶品です。
どんなにおなかいっぱいでも食べられます。
個人的には、ふく雑炊、まる雑炊を凌ぐ野趣あふれた味だと思います。